
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>"Oh my~"も"Oh boy"も、うれしい、かなしい、等特に使い分けるのではなく、どちらでもどの状況でも使ってよくて、その場の雰囲気で意味合いがちがってくるだけとかんがえたらよいですか?
そう考えた方がよさそうですね。"Oh, boy!" の例を少し見てみましょう。
Longman Dictionary of Contemporary English (ロングマン現代英英辞典)では、
oh boy!
used when you are slightly annoyed or disappointed about something:
Oh boy! Bethany's sick again.
(何かについて、少しいらだっている時や、失望させられた時などに使われる:まあ、なんてこと!ベサニーのぐあいがまた悪いなんて/引用者訳)
いらいら・がっかり・失望…のときに使われる、ということです。ところが、実際にはこういう場合だけではないようです。「まー、うれしー!」という意味合いになることもあるようですので…。
「ネイティブの口ぐせ英語」という本の中では、この表現のことをこんなふうに紹介してらっしゃいます。「Oh boy!はアメリカ人が多用する感情表現。喜び、驚き、困惑などを表します。"まあー"、"やったー"、"くそー"などいろいろな意味を持つ表現です。覚えておくと、いろんなシチュエーションで使えます。」
こちらも参考に。
http://homepage3.nifty.com/chrislesson/chrisno.8 …
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=oh+b …
ですから、もちろん、それぞれの言葉に特有の良く使われるシチュエーションというものは傾向としてあると思います。どれもこれも、全く同じとまでは言えません。ですが、日本語の「まあ!」同様、期せずして発せられる言葉で、いろいろな状況にめぐり合わせるわけですから(まあ「驚いた!」「なんてこと!」「うまいこと言って!」「うれしい!」などなど)、シチュエーションから雰囲気や意味合いを感じ取られるのがベストだと思います(もちろん辞書などで似た例文をご覧になることはつねにヒントになりますが)。
No.2
- 回答日時:
#1 様の書かれているとおりかと思いますが、参考になりそうなサイトページをいくつか見つけたので、ご紹介しておきます。
ちなみにこういった、Oh ですとか、このような使われ方の boy などを、品詞の上では間投詞(interjection)と呼びます。「間投詞」というのは、interjection の直訳だと思いますが、要するに文の中やあいだに投げ込まれる言葉、つまり「感情の発露」を表す言葉です。喜び、驚き、戸惑い、ショック…など、「文」になる前に口からこぼれた言葉や叫びですね。前後から雰囲気や意味合いを察する部分も大きいですが、サイトの記事が参考になると思います。
ちなみに、Oh, girl!というのは私は聞いたことありません。言うとすれば、その場に女性がいて、彼女への呼びかけとしてだと思います。Oh, boy!は、少年に呼びかけているのではなく、「あらら」とか「まあ」といった本能的な発語ですね。呼びかけられた少年がいるということでは有りません。
http://snkkoi.com/zine/usschool/2003_0604.html
http://www.h3.dion.ne.jp/~tango2/D/cori.html
http://www.ne.jp/asahi/barber/tokyo/EnglishG.htm …
>Oh,boy!boy!boy!
うれしいときに興奮した感じでおおこれはどうしたことだ!という感じでいいですか?
これだけでは何ともいえません。少なくとも私にはわかりません。見た目、いかにも興奮しているというのは伝わってきますが、"Oh, boy!"って、「なんてこと!」というニュアンスで使われていることが多いでしょう? 「あきれはてている」のかもしれないと、想像もして見るわけです。状況が分からないと、どういう気持ちで叫んでいるのかまでは分からないです(ネイティブの人だったら、あるいは、これだけでもピンと来るかもしれませんが…)。
この回答への補足
ありがとうございます。"Oh my~"も"Oh boy"も、うれしい、かなしい、等特に使い分けるのではなく、どちらでもどの状況でも使ってよくて、その場の雰囲気で意味合いがちがってくるだけとかんがえたらよいですか?
補足日時:2005/06/21 16:05お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 海外の方の配信を見ていると「oh my face!」のような言葉を耳にします。(なんとなく眺めている 3 2022/04/19 18:10
- 化学 ヒドロキシ基のOHとカルボン酸のOHの違い 1 2022/10/10 23:41
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- その他(芸能人・有名人) 至急回答お願いします。 なるべく多くの方に回答お願いします。 私は、 男性では、 俳優のイ・ジュニョ 3 2023/05/08 08:48
- 日本語 言葉としての「娘」と「息子」の違い 3 2023/07/16 22:59
- メディア・マスコミ 浮気される奥さんも悪いと思う 5 2022/05/17 11:15
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 数学 ここのl2に対しcと対称な点Dの座標を求めるとき、 CDの中央の点をHとして考え ベクトルOH=ベク 2 2022/06/11 19:21
- 英語 英文を読んでいるとき、頭の中はどのように働いていますか? 9 2022/08/21 02:00
- 文学 S.Silverstein作の童話The Giving Treeを読んでいます。なぜisのみ斜体文 3 2023/02/22 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accounts Payable Contact Name
-
意味の違い?
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
Have a nice year って言います...
-
私はあなたに言ったはずだよ
-
英文の名札
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
お願いします。
-
締めの言葉「Lots of love, XXX」
-
どんな人に?
-
2つの「はいどうぞ。」
-
日本語で「早く!」を英語で
-
初歩中の質問ですみません
-
luv u と love you の違い
-
寿司を英語で言うとき
-
do you want~?は失礼?
-
◆ liabilities と debt
-
I'm intersted in youと、I l...
-
「暇なときにでも」を英語でいうと
-
なめとんのか、こら って英語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accounts Payable Contact Name
-
意味の違い?
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
All the best to you
-
Have a nice year って言います...
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
どんな人に?
-
なめとんのか、こら って英語...
-
◆ liabilities と debt
-
I care about you...
-
外人にも「気まずい」って感覚...
-
恋愛においての英語について教...
-
I love you と Love you
-
stay sweet どのような意味です...
-
Sometime soonの意味
-
寿司を英語で言うとき
-
初歩中の質問ですみません
-
「love handles」 のことで
-
英文の名札
-
Yes my dearとYes my daringの違い
おすすめ情報