電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
身内に、精神分裂症(よく突発的に、他人様に暴力を振るったりします。)の障害者で、現在、入院20年目です。
最近は、病院側も無理やり退院させようと、
あの手この手を使ってきます。
(今までは、閉鎖型の病棟だったのが、いつの間にか 病院側の勝手な判断で、開放型の病棟に移動しているようです。)


病院側の気持ちも分かるのですが、仮に
こういった傷害をもった人というのは、
病院を退院した場合、どうなるのでしょうか?

身内は、学生時代からの入院の為、特に社会人の経験がなく、別段、資格等もなにもありません。
また、病院側曰く、「退院された場合には、ご家族の方が、援助してあげて下さい。」とのことです。

「援助して下さい。」と言われても、正直、困ってしまいます。

私の気持ちとしては、「せめて、自分の食い扶持位は自分で何とかして欲しい!!」というのが本音です。


仮に、このまま退院した場合、世間で言う
”ニート”に近い形になってしまうのでしょうか?


何か、いい方法はありませんか?

一番望ましいのは、

○仮に、退院して場合には、自分の食い扶持は
 自分で何とかする。

○それが不可の場合には、このまま閉鎖型の病棟で
 大人しくして欲しい。
 (開放型では、勝手にどこか行ったりして、何をしでかすか分からない為。)

○その身内を、一生、開放型の病棟に入れておくのは難しいでしょうか?



以上、恐れ入りますが、お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

>精神分裂症(よく突発的に、他人様に暴力を振るったりします。


実は、私も一緒です。
「よく突発的」ではなく、発作中に触られたり等の割り込み信号が来た時に暴力をふるってしまいます。
今でも同じようなことが起きてもおかしくないようです。
(そのため、自己管理として、発作中「さわらないで!」と大きな声を出すようにしています・・・)

p.s.実は、昨日、車(私=自転車)との接触事故がおきたと同時に、相手方の車のガラスを割ろうとする行為を起こしてしまいました。ガラスには損傷がないということで事故扱いで事件扱いにはならなかったのですが・・・

>○仮に、退院して場合には、自分の食い扶持は自分で何とかする。
あまりにも、生活経験がなさすぎるので、100%不可能かと思います。

>○それが不可の場合には、このまま閉鎖型の病棟で大人しくして欲しい。
なんとかして病院を説得するか、別の病院に転院させるかですね。
閉鎖型とはいえ、多くの人と居住(=入院)している形ですよね?

>○その身内を、一生、開放型の病棟に入れておくのは難しいでしょうか?
生活経験を身につけるには最もいい方法かもしれませんが、やはり
いつ何がおきるかわかりませんので、常に監視下にある必要があるでしょう。

#4の補足&お礼がないようなので、念のためご参考までに・・・
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1567404

p.s.可哀想かもしれませんが、場合によっては、おり?鉄格子?の中にずっと静かに・・っていう方法もとらざる得ない場合もあるでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。


>あまりにも、生活経験がなさすぎるので、100%>不可能かと思います

やっぱり、そうですか。


>なんとかして病院を説得するか、別の病院に転院さ>せるかですね。
>閉鎖型とはいえ、多くの人と居住(=入院)してい>る形ですよね?

はい。仰せの通りです。
様々な方がお見えです。
ちなみに、私の高校の同級生もそこにいました。



>可哀想かもしれませんが、場合によっては、おり?>鉄格子?の中にずっと静かに・・っていう方法もと>らざる得ない場合もあるでしょう。

確かに、同情する部分はありますが、
あまりにも自己管理が出来ないようなので、
それで、こちらとしても困っております。
この「おり?鉄格子?」というのは、閉鎖型のことを
仰せでしょうか?
ちょっと可哀想な気もしますが、できれば
そこにいて欲しいですし、これを実現する為に
何かお知恵を拝借したいのですが。

でも、病院の医師側が、半ば強引に退院させようとしますので、そこが悩みの種です。

補足日時:2005/08/10 07:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!