dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年42歳、普段はコンタクトレンズです。
おととい、仕事中にいきなり左目に糸くずみたいのが飛んできて・・
それから、その糸くずが・・右に行ったり、左に行ったり・・
1週間ほど前、プールで飛び込みの練習をしてて、クッションなしのゴーグルで瞼に打撲の内出血が少しありました。4~5日は瞼が痛かったです。
その後、左目は充血してしまいます。
飛蚊症は打撲でもなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

フーと申します。



飛蚊症は他の人が言われているように網膜剥離の自覚症状として見えることもありますが、病的なもの以外でも見えることもありますので一概には言えません。
私達の目は角膜から網膜までの間、水晶体や硝子体といった透明なところを光が通るわけですが、これだって全くクリアーなわけでもありませんし、体調や経年によってそうでなくなってくることもあります。
特に近眼の人間にはそういった部分の影がふとしたことから見えることが多いようです。

(かくいう私も先天性の強度の近眼でコンタクトレンズ使用者ですが物心ついた頃からずっと見えていたりします)

で、本題ですが飛蚊症は問題になる場合とそうでない場合がありますが、打撲云々の場合症状としての飛蚊症よりもその原因たる剥離の方を疑う必要があるでしょうね。
剥離自体は打撲でなることもありますので。
コンタクト使用としか書いていませんが先天近視の人は剥離を起こしやすいというデータもあります。
問題ないと自己判断されるのは危険ですので他の方が言われるように一度眼科で診断してもらう方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいお話ありがとうございます。
参考になります!!
病院・・行ってみます。

お礼日時:2005/08/20 12:09

僕も飛蚊症です。

まず医者に言ったほうがよいと思います。
僕の場合も糸くずで検査する前に言われたことは
「糸くず状は心配しなくていいと思うけど・・・」
と言われました。

お大事に・・・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は大丈夫と言う事で、そのままなんですか?
状態がわかった方が安心ですよね・・
検査に行ってみる事にします。

お礼日時:2005/08/20 12:07

私も右目が飛蚊症です。

髪の毛に何かついているのに取れない感じで気づきました。すぐ眼科で眼底検査などを受け、網膜剥離ではないとは言われましたが、一種の老化現象だそうです。視力の低い人がなりやすいそうで私も裸眼は0.01しか見えません。打撲が原因でなるかどうかは分かりませんが、もし網膜剥離の症状だと放っておいては大変なことになります。早く眼科に行く事をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今も、そのままなんですか?
網膜はく離だと心配なので・・
検査にいってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/20 12:11

飛蚊症は網膜はく離の時にも出る症状なのだそうです。

00yy00さんが網膜はく離とは限りませんが、
一度眼科に行かれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
網膜はく離でない事を願いつつ・・
眼科・・行ってみます。

お礼日時:2005/08/20 12:04

目医者に行かれました?


まだでしたら、こんなところで質問してないで
早く行ったほうがいいですよ!

先日行った目医者の先生が、コンタクトレンズ着用者で
なんか変だなーと思いつつも検診も受けずにいて

一生コンタクトが使えなくなる人が多いって言ってました!
めがねで代用OKならまだしも、見えなくなっちゃったら・・・。
大変!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
ちょっと怖かったのですが、病院、行ってみます!!

お礼日時:2005/08/20 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!