
法人です。新規に機械装置を購入いたしました。この機械装置の導入に伴い、配管・排水・ダクト・電気等の工事を行いました。
弊社では通常機械装置は「機械及び装置」工事等は「建物付帯設備」として別々に処理を行っているのですが、今回の工事はこの機械装置のためだけに行われたものであり、機械装置が無ければ機能しない(単体では機能しない)ものです。
この工事と機械装置の金額とを合算して、1つの設備として償却するのが妥当なのか、それとも機械装置と付帯設備とに分けてそれぞれの耐用年数で償却するのが妥当なのか、判断に困っています。
ちなみに機械装置は470万円、工事総額は145万円です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セットで工事した場合の減価償却は本当に難しいですね。
ご質問のケースでは、工事費が別建になっているようですから、極力分離して資産計上したほうが良いと思います。
機械装置だけ入れ替える・配管だけを取り替えるというようなことが将来起こり得ますから、そのときに、廃棄した資産の簿価が分からずに、そのまま帳簿に計上しておかざるを得ない、ということにもなりかねませんから。

No.2
- 回答日時:
※ よい方法を教えます。
1.一式で管理するから、後で困るのです。
2.機械及び装置+工事費案分計上。
3.配管(排水)は分筆+工事費案分計上。
4.ダクトは分筆+工事費案分計上。(もしダクトが 10万円以下なら簿外資産管理
5.もしモーターが本体の外で起動して居るなら分筆 +工事費案分計上。
6.工事費総額に電気工事が含まれて居ると思うので
付帯工事として全てに案分計上。
※ 老朽化が激しく、取り替えるとき、それだけ、除
売却すればいいのです。
※ 145万円は建物に入れない。(全て案分計上)
※ こうすれば減価償却引当金の計算(電算処理かと 思いますが)容易になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 工場で安全装置を解除するアホがいて困る 1 2022/05/01 23:40
- 法人税 ポータブル電源の法定耐用年数 2 2022/09/15 15:14
- 財務・会計・経理 中小企業投資促進税制などについて教えてください。 1 2022/04/17 13:51
- その他(悩み相談・人生相談) 聞いてください 洗濯機の排水溝がつまり 今業者を呼びました 一応作業に入る前に いくらかかると 見積 3 2022/08/13 21:54
- 運輸業・郵便業 例えば、A工場からB工場へトラックに載せて機械を移設する場合、安易に安い運送業者に頼むと、機械の搬出 7 2022/11/05 03:37
- 軍事学 トップガンF 18 画面はとても綺麗ですが 古くてあまり実践に使えないのではないのでしょうか 2 2022/05/25 23:56
- 財務・会計・経理 減価償却について 3 2022/05/26 00:49
- 電気工事士 交流対地電圧が150V以下または使用電圧が直流300Vの機械器具を乾燥した場所に施設する場合、設置工 1 2023/07/26 12:30
- アニメ スペースコブラのように見たい夢を見れる装置もしくはSAOのように想像した世界で遊べる機械はあとどのく 1 2023/08/25 18:26
- Chrome(クローム) 1階のレコーダーを2階に移動してもらって 1階に2台レコーダーを設置してもらおうと思ったの ですが、 1 2022/10/13 11:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
償却資産 部分除却について
財務・会計・経理
-
機械装置と一緒に稼働するソフトウェアの扱いについて
財務・会計・経理
-
-
4
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
5
10万円未満の消耗品をまとめて購入した場合
財務・会計・経理
-
6
タイルカーペット工事の計上区分について
財務・会計・経理
-
7
ガス配管工事の仕訳について
分譲マンション
-
8
事業用給湯ボイラーの設置工事をしてもらいました。仕訳をお尋ねします。
所得税
-
9
高額な測定器でも工具、器具及び備品に該当するか?
財務・会計・経理
-
10
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
11
給排水設備の取替工事の勘定科目
財務・会計・経理
-
12
鳥害ネットは固定資産ですか?
財務・会計・経理
-
13
手すりの耐用年数は何年でしょうか。
印紙税
-
14
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
15
運送会社が商品を破損してしまった場合の消費税は?
消費税
-
16
ブラインドの耐用年数について
財務・会計・経理
-
17
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
18
ユニットハウスの耐用年数と勘定科目は何になるのですか?
財務・会計・経理
-
19
設備工事は、何費になりますか?
財務・会計・経理
-
20
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベントで提供したお茶菓子の...
-
外注費??材料費??
-
出店料をもらってる側の勘定科...
-
固定化債権の定義について
-
外注費を売上に追加するように...
-
請求書について詳しい方教えて...
-
赤黒伝票の書き方を教えてください
-
税務調査の際の注文書及び注文...
-
売上計上について
-
B/L船荷証券の日付(B/L Date)...
-
建設業 工事経歴書
-
売上ベースは、何をベースにし...
-
建設業者の出来高払いによる売...
-
個人事業主 委託販売 売上 帳簿...
-
サンプル品の仕訳について
-
フリーカメラマンの売上計上は...
-
生徒の楽譜購入費の勘定科目
-
無償提供
-
入会金・月会費の勘定科目を教...
-
同じ会社の部署間で売上げを按...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イベントで提供したお茶菓子の...
-
赤黒伝票の書き方を教えてください
-
出店料をもらってる側の勘定科...
-
外注費??材料費??
-
請求書について詳しい方教えて...
-
得意先と締日が異なる時の売上計上
-
生徒の楽譜購入費の勘定科目
-
修理費用は製造原価?
-
サンプル品の仕訳について
-
機械装置と付帯設備の償却について
-
無償提供
-
固定化債権の定義について
-
天引きした社宅家賃と光熱費の...
-
建設業者の出来高払いによる売...
-
試作品に使う材料の仕訳を教え...
-
ヤフオクへ個人名義で出品→売上...
-
売上計上について
-
受取家賃の過入金
-
期をまたぐ費用の処理の仕方
-
B/L船荷証券の日付(B/L Date)...
おすすめ情報