
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
募集の条件は 給与だけではありません。
交通費を含めたその他すべての条件です。それでも入社したいのであれば応募するべきです。希望に近いのであれば入社に全力を尽くし入社して、正社員になり活躍によっては交通費の差額の何倍も、評価されます。希望の会社職場であればそんな細かいことでチャンスを逃がす、ことのないようお勧めします。あなたの実力しだいでは交通費どころか、昇給もないと思わなければならないときもあります。最低正社員になってから、言い出すか、その対価以上の給与を目指すかだと思いますが、いかがでしょうか?No.2
- 回答日時:
私も#1さんの意見に賛成です。
もし面接で交通費の交渉をして、別の理由で落ちたとしても
「交通費の交渉をしたからだ」
と思ってしまうかもしれませんし、会社が5千円を上限にしているのは
正直少ないと感じるので、交通費を節約したい、という思いが強い
会社なのかもしれません。
そうなると、交渉をした時点で不利になるかもしれません。
採用の連絡をいただいてから、交通費のことを相談し、それで採用を
取り消される、もしくは内定を辞退するほうが、納得いくような
気がします。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。正直私も交渉することは不利になるかもしれないと思っています。
が、採用を頂いてからの相談はあり得るのでしょうか・・・? 面接で何も言わなかったということは、こちらが条件を了承しているということで『今更何を?』みたいなことにはならないのでしょうか・・・不安です。
友人には『面接の時に交通費は大丈夫か?って聞かれるかもよ』 『そんなネックを抱えるのなら応募しないほうが良かったんじゃないの?』とも言われました・・・
そして『採用後の辞退ほど相手に迷惑な話はない。トラブルのもとになる・・・』という話も聞きますが・・・
新規設立の企業なので金銭の話をするのも考えものだとも思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) のうちに罪になるのはどれか教えてください。交通費の問題です 全部条件はA区(場所)です。 A区にB社 2 2023/03/25 09:12
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 会社・職場 転職について 1 2023/06/13 20:36
- 求人情報・採用情報 どれくらいの応募で難易度でしょうか。 4 2023/08/07 22:14
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 派遣社員・契約社員 紹介予定派遣の求人について派遣会社によって時給が違うので困りました。 4 2023/05/02 04:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先の会社に現職の職場で欠...
-
試用期間のカウントの仕方について
-
面接時に確認してもいいのでし...
-
餃子の王将の給料
-
何社くらい?
-
通勤手当の交渉術
-
本日、ある会社様から内定を頂...
-
オフィスが綺麗なビルかどうか...
-
転職、低い給料で妥協か、就活...
-
年間休日84日は労働基準法に違...
-
トランスコスモスってどうなの??
-
面接で給与をきかれなかった
-
9月1日からのトライアル雇用2週...
-
転職で給与の交渉はいつすれば...
-
転職をされた方は、何で応募し...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の会社に現職の職場で欠...
-
面接時に確認してもいいのでし...
-
面接で給与をきかれなかった
-
試用期間のカウントの仕方について
-
年間休日84日は労働基準法に違...
-
転職しました。入社後強制的に...
-
採用会社名と給与支払先の会社...
-
通勤手当の交渉術
-
転職時の給与決定において
-
転職活動で内定をいただき、今...
-
転職活動中ですが、悪徳企業を...
-
【転職活動】内定後の企業との...
-
前職の月収の伝え間違いについて
-
条件提示をしたいといわれました
-
オフィスが綺麗なビルかどうか...
-
面接時における給与の話について
-
中途採用での昇給率について伺...
-
トランスコスモスってどうなの??
-
朝の出社時間と残業に関する質問
-
転職の際の給料交渉
おすすめ情報