アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ペット禁止の賃貸アパートで、無断でうさぎを飼っています。
先日、アパートのポストに「『当物件でペットを買っている入居者がいるので注意して欲しい』との連絡を受けました・・」という内容の警告状が入っていました。
「該当する部屋が判明しだい、賃貸借契約を解除させていただきます」とあります。
差出人は管理会社、宛名は入居者各位となっているのでアパートの各部屋に配布されたようなのですが、おそらく私に対しての警告だと理解しています。
1、2ヵ月後の引越しを前提に行動をしたいと思うのですが、どのように対応するのが妥当でしょうか?
管理会社に自分がペットを飼っていることを名乗り出た上で、転居の意思を伝えるべきでしょうか。

A 回答 (7件)

 どうせ転居するのですから、管理会社に自分がペットを飼っていることを名乗り出た上で、転居の意思を伝えた方がいさぎ良くて良いですね。


 別に賠償問題等にはならないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、確かに名乗り出るのがいさぎよいような気もします。
ただ、No.2の方のご意見もあり、名乗り出ないほうに気持ちが傾きつつも迷い中です
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 01:45

大家してます



>宛名は入居者各位...おそらく私に対しての警告だと...

管理会社は事を荒立てたくなくてやんわり話をしているのだと思います。
出来ればペットをあきらめてもらいたくて...。
でもなかなかあきらめられるものではありませんよね。

退去する方が名乗り出て、何か利益があるでしょうか?

なまじ名乗り出たり、理由を話すと管理会社は取りたくもない違約金を請求しなければならなくなりますよ。
入居時の契約書をよくチェックして下さいね。

管理会社が薄々貴方だと思っていれば退去の意志を話された時点で理解してくれると思いますが...。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>退去する方が名乗り出て、何か利益があるでしょうか?
そう言われると、全く利益はないのですが・・・
恐らくばれている(と思われる)のに、謝罪もなく出ていくのは一般的な目で見て非常識なのかどうかいまいち分からなくて・・・
違約金はなさそうですが、壁紙の全面張替をするそうです。
私がことさら名乗り出なくても、もうばれていることだと思うので、やはり壁紙の張替代金は請求されるのでしょうね。
名指しで私だけに警告をいただいたほうがかえって気持ちが楽だったかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 01:48

今 お手元にアパートの契約書がありますか?その中でペットの覧があると思いますが そこにうさぎ禁止と書いていますか?普通 犬 ねこなど近隣に迷惑をかけるかもしれない動物が禁止になっていると思うのですが・・・うさぎですよね?



契約書にうさぎ禁止となっていたら あきらめて引っ越しましょう でも もし犬 ねこ禁止とかだったら契約違反にはならないとおもいますので出て行く必要はないと思います

ところでご質問者さまのうさぎちゃんは近所に迷惑をかけるような事をするのでしょうか?それだったら仕方ありませんが・・・

あまり うさぎが元で近所迷惑となって退去するなんて話 聞いたことがないので・・・私だったら うさぎ禁止となっていなかったら どうどうとアパートに住み続けます もし うさぎ禁止となっていたら・・・とりあえず近所迷惑にならないように注意して やはりアパートに住み続けます・・・(^^;)それで 他にすごく良い家を見つけたら 引っ越すかな?

ってゆうか 本当にその警告文ってご質問者さんに対する警告なのですかね?

 

この回答への補足

あらためて契約書を見てみました。
「犬・猫等の小動物を飼育することおよび一時的に持ち込むこと」、「騒音・悪臭の発生その他公衆衛生・風俗を乱すこと」が禁止事項です。
「近隣に迷惑を及ぼす恐れや、物件内に動物臭を残す恐れのある観賞用の魚類・小鳥等の動物類を飼育すること及び一時的に持ち込むこの」については書面の承諾がなければやはり禁止事項です。
ということは、書面の承諾があれば、もしかすればうさぎも大丈夫だった可能性もあるのですね。これは知りませんでした。

補足日時:2005/10/29 12:34
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>ところでご質問者さまのうさぎちゃんは近所に迷惑をかけるような事をするのでしょうか?
うさぎは鳴きはしませんが、ケージ内で飼っていると意外と音が出ます。
(家に連れてくるまで知りませんでした。)
うさぎ程度の音なので大音量ではないのですが、ちゃちなフローリングなのである程度は隣に伝わることもあると思います。もちろんケージ下に防音マットを敷いたりしてそれなりに対策をしてきましたが、完全には除去できません。
それで隣の人(若い女性)も私が『何か』を飼っているということに気づいたのだと思います。
ただ、反応の仕方がとてもストーカー的で、たとえば私が誤って物を落としたりして大きな音をたてても無反応ですが、うさぎがケージ内で動いてちょっとでもコトンと音をたてると即座に彼女がガサっと動く気配がしますし、わざと物音をたてて報復してきます。
壁や床に耳をつけて、うさぎが音を出すのを待ち構えているとしか思えません。
音自体は決して大きくはないと思いますし、回数も多くはないと思うのですが(去勢もしてますしやんちゃ盛りもすぎているので、ほとんどゴロゴロして過ごしてます)、その人が「迷惑なんです」といったらそれまでですしね。
音の大小よりも、ペット禁止の部屋で『何か』を飼っているというのが気にいらないんだと思います・・・
やっぱり、無断でうさぎを連れてきた私が悪かったのです。

>ってゆうか 本当にその警告文ってご質問者さんに対する警告なのですかね?
周りの人もそう言います。他に犬とか猫とか飼っている人がいるんじゃないの?と。
でも、やはり、私に対する警告だと理解しています。
彼女の行動からなんとなく分かります。
(彼女の報復音?がだんだんエスカレートしてきて騒々しかったのですが、しばらく前から不気味なほどぴたりとやんでいましたし。)
それと、あの警告書が入居者全員に配布された日以降の彼女の行動もかなり変です。
もう私の方も彼女のストーカー的行動が気持ちが悪くて仕方がないので、昨日不動産屋に退去の意思を伝えました。(ペットの件はふれずに)
電話口では何も言われませんでしたが、窓口の女性の対応が非常にぎこちなかったので(単に解約の電話なのに、途中2度も電話を中断して他の人に何か指示をもらっていました)、やっぱり通報されてたのはこの私だったのかな、と感じました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/29 12:39

うさぎも小動物なので「犬・猫等の小動物を飼育することおよび一時的に持ち込むこと」の時点で禁止ですね。


賃貸のペット禁止は犬、猫だけではありません。

ペット禁止の問題は音だけでなく動物嫌いな人もいるからです。
世の中にはいろんな人がいるので同じ建物内に動物がいると言うだけで嫌悪を感じる人も居ます。動物に対しアレルギーを持っている人もいますし。
そういうことをふまえてのペット禁止だと思います。

屋内で飼えて他の人に触れる機会が無いから良いと言うわけではないようです。

これ以上非常識な行いをしたくないとお考えのようですので自身のためにも利益がなくとも名乗り出た方が良いと思います。確かに利益も無いけど不利益もないはずですし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
退去の連絡はすでに行いましたが、その時はまだ気が動転していてペットのことは話せませんでした。
引越し後に部屋をチェックする際に、何か言われるかと思いますので(壁紙が傷んでいる箇所があるので・・・)、そのときに謝罪しようと思います。
ちなみにペットを飼っていた部屋は、壁紙をすべて貼りかえるようなので、その点が金銭的な不利益となります。

お礼日時:2005/11/05 11:42

賃貸業者によって対応は違うかもしれませんが、


名乗りでない方がいいような気がします。
それよりは、こっそり引越準備をされた方がいいかと。

私自身も、ペット禁止の賃貸住宅で、犬を
飼っておられる方がいることで苦情を
何度か言ったことがありますが、
”鳴き声がうるさいのですか?”とか
”その飼っているのを目撃したんですか?”とか
逆に証拠を出せみたいな感じで言われました。
確実な証拠がない限り、クレーマー扱いでした。
鳴き声がうるさいと言っても、
”本当にそこの部屋から聞こえるのですか?”とか
言われました。
いくらなんでも、他人の部屋を見るわけにもいかないし、
証拠なんて確実なもの出せるわけないです。
しかし、確実な証拠があった場合は、その部屋指定で
警告が入りました。家からペット連れで出てくるところを
丁度目撃して、何月何日の何時何分に目撃くらい言わないと駄目でしたが。
そんな入居者各位なんてものは
”まだ、誰か確定できてないから、クレーム対策として
とりあえず出しておけ”みたいなところがあります。全く対応しないわけにはいきませんからね。管理者としては。

なので、ペットを飼っていることは
内緒にして、良心が痛むならば、
ペット飼育可の物件への引越を検討してください。

引越しないまま、部屋特定されてもいやですからね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、通報者が逆にクレーマー扱いを受ける場合もあるのですね。
そういえば思い出したのですが、ずっと以前(まだペットを飼っていない頃です)、ダイヤルロック式の郵便受けが開けられなくなり、管理会社に電話したところ、まず言われたのが、「大きな音など出して近隣に迷惑をかけていませんか?」
最初は何のことだか分からなかったのですが、周りに迷惑をかけているからあなたの郵便受けがいたずらされているのでは?と言いたかったようです。
身に覚えのないことだったので、とても失礼な態度だなあとイヤな気持ちになりました。
とにかく、部屋でペットを飼い続けることには良心がいたんでいましたし、部屋も狭くなり引越しも考えていたところなので、早々に退去いたします。
隣人が常に壁に耳をあてて、私の部屋のどんな些細な生活音にいちいち反応してくるのも恐ろしくて精神的に参ってしまいました。

お礼日時:2005/11/05 11:44

No.4ですが一つだけ…返信は無用です。



自業自得で生じたものは不利益だと言えません。
    • good
    • 19

ペットを長期で飼われますと、臭いが残ります。

極端なお話ですが、天井、床、壁全て貼替補修をしても(とんでもない費用になります)臭いはしばらく(ひどい時は半年以上)消えません。本人には分かりにくいですが、他人の家の玄関の臭いと同じように気付かれます。
結果、次入居者も決まらず、被害を被るのは貸主側になるケース珍しい事ではありません。
ペットOKのマンション等は、壁紙クロスや床材等、ペット対策仕様になっていますし、割高に設定した家賃(相場に対して)等、大家にその分を貯蓄させる事で損害をある程度考えた計算をしているらしいです。
このブームの中、ペットを飼いたくても我慢している人、かなりいますよ。まずはすぐに改める事だと思います。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています