dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ダイエット器具を購入しようと思っているのですが、
ローラーやブレード、ウォ-カーなどいろいろあって、どれが一番効果があるのかわかりません。できるだけ安上がりがいいのですが、
誰か体験談などをお聞かせください。

A 回答 (3件)

はじめまして、スポーツインストラクターとして回答させていただきます。



最初にこんな事を書くとダイエット気分が半減してしまうかもしれませんが出来ればそういう器具の購入はおすすめしません。

過去、私の生徒さん達もいろいろ買ったようですがモノにしている人は誰一人いないのです、残念ながら。家でも出来るし、小さくて邪魔にならないし、といって購入されるのですが結局続かないようですね。

それに器具が無くても出来る運動が沢山あります。もし器具を使うならどこをどうしたいのか(体重を落としたい、部分的に引き締めたい等)によっても選ぶ必要があります。
ですからまず自分でプランを立てて、それから合ったものを買ってみてはいかがですか?ただやせたいだけでは必ず失敗してしまいます!

ローラーは基本的には腹筋を鍛えるために出来たものです。ウォーカー類は有酸素運動を目的としたもので1回3、40分くらい使用すれば脂肪が燃焼できます。脂肪の燃焼は20分過ぎてから始まるのでそれより短いと効果が出ません。

ダイエットは継続が大事です!頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか、実をいうとダイエットをするのは私ではなく、
私の母なのですが、最近服が着れなくなってきたとなげいているので、
誕生日プレゼントにどうかと思ったのですが。
効き目が無い物を送るの良くないですからね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/04 23:11

人により年齢も環境も体力も違うので、漠然とした答えと成ります。

「努力」だけはすると考えてお答えします。
でも、大体、無料で意見を聞くと、やらない人が殆どです。 
病院にいらして白衣を着て偉そうにしている"(^_^;)"医師から金払って同じ意見を聞いた人で、やる人は・・・・結構高そうですが、私の場合は偉そうでないので・・3割から5割くらいですから・・・・。"(^_^;)"

食事:典型的な普通の(昔の東北地方の様な高塩分など極端でないの意味)日本食。

運動:兎に角「歩く」

で、お勧めは 良質で「専門家」(シューフィッター。ただの店員では無くて。)に足に合わせて貰った「歩行用靴」です。 靴を変えるだけで凄く歩きやすくなる人が多く見られます。

そして、「食後20分」程度から歩き始めるのがよろしいです。 すると食事量もだんだん減って来て、本人の適正量と成ります。

お母上にプレゼントされるそうですから、やることが少ない「真向法」や「西式健康法(西医学)」の本も良いですよ。 

でも、人間は年をとると免疫力も落ちてきまして、其れをカバーするために予備エネルギーとして、体に脂肪をつけるものなんです。
これが無いと万が一入院した時の治療が大変なんです(あまり太っていても重くて大変ですが・・・)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも、人間は年をとると免疫力も落ちてきまして、其れをカバーするために予備エネルギーとして、体に脂肪をつけるものなんです。
これが無いと万が一入院した時の治療が大変なんです(あまり太っていても重くて大変ですが・・・)。
これは初耳でした。私的には母はあまり太ってるようには見えないのですが、ダンスをやっているので気になるようです。私はここにある事を母に伝えてあげる事にします。プレゼントは他の物にしようと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 22:35

こんばんは。


私は、子供がいるので家の中でできる物をと思い、通販で「ステッパー」を買いました。8千円くらいで買ったのですが、最近はホームセンターやディスカウントショップなどで、3,4千円で売っていますよ。
その場で足踏みをする物で、時間や歩数、消費カロリーが出ます。

効果は・・・1週間に4~5日、1回30~1時間テレビを見ながら夜にやって、2ヶ月で3キロ落としました。
始めは、足が重くなり結構疲れましたが、慣れてくると結構楽でしたよ。
痩せてからは、リバウンドもありませんでした。
食事は普通にとり、少しだけ甘い物やお酒は控えました。

あと、1つ2キロのダンベルを2つ買ってたまに、気が向くと腕やウエストの引き締め運動をしていました。

ウォーカーを使う前には、外で一日おきにウォーキングを30分位して、その時も2ヶ月で約3キロ落としました。

結局約半年で、体重が約6キロ、ウエストが7センチ細くなりました。
食事でダイエットすると、どうしてもリバウンドしていたのですが、「運動して痩せると、こんなに違うんだ~。」といった感じでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になりました。
機会がありましたらまたお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!