ショボ短歌会

現在派遣社員として6年くらい働いている既婚の30歳主婦です。
現在は事務をやっていて主に入力やエクセルを使っています。CS検定のワード・エクセル2級を取得して現在そのおかげでワードエクセルで困る事はないんですが、これからもスキルアップしたいと思っています。
そこで勉強してみたいなと思うことが3つあります。
VBA・アクセス・簿記です。
簿記はまったくの未経験のうえもちろん仕事で関わったこともない分野なのでの私に経理関係の仕事がくるとも思いませんが、やる価値はあるんじゃないかと考えています。資格をとってその仕事にも関われたらうれしいですけど・・。
そこでこの3つの何を優先的に勉強したほうが派遣社員として役に立つか経験者の方のご意見をお聞きしたいと思ってますので、お願いします。

A 回答 (7件)

#3で回答した者です。

お礼ありがとうございます^^

>VBAもどれだけの事を覚えたらある程度使えるようになるのか不明なところではありますが

ある程度成果が見えるかたちでVBAを学びたいとのことであれば
「日本VBA協会」というところが実施している「VBAエキスパート」という資格がありますので
もしよろしければチェックしてみてはいかがでしょうか。

http://www.vbaa.jp/index.htm
(日本VBA協会)

あと「簿記」に関しては、私も有資格者ですが
経理関係の仕事をするなら、やはり最低限「日商簿記3級」(できれば2級)
の知識は必要だと思います。

ただ#4さんもおっしゃられていますが、経理関係の仕事に就かない場合であっても
その考え方は知っておいて損はないと思います。

最近は、株の個人投資家の方などが会社の業績を見るために
会社の決算書などを読む場合もあったりするので
経理や会計の分野が結構注目を浴びていたりします。

ですからそれに伴って、書店でも分かりやすい本が沢山出版されていますので
仕事と簿記の資格の勉強との両立が大変だということなのであれば
読みやすそうな本を一冊買って読んでみるだけでも違うと思いますよ^^

たとえばこんな本とか…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806114 …
(会計のことが面白いほどわかる本)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもご丁寧にありがとうございます(^-^)簿記もやはり勉強してて損はないですもんね。HP紹介ありがとうございました。参考にさせていただきますね!簿記の本もほんとたくさんあるから紹介していただいて助かります!

お礼日時:2005/12/24 20:30

NO.6です。


余談ですが、派遣でも「営業フロント」と言うのがあります。(事務よりも1歩会社側に踏み込んだ仕事)

取引先からのTEL応対や、会社の営業マンなどの見積書・企画書などの作成や、売り上げ・在庫管理のデータベース作成などです。

自分の経験上、結構企業としては重宝されますし
私の元知り合いは(関東圏ですが)時給1700円以上もらっておりました(9:00-18:00だったかな)
事務なら、ライバルも多いと思いますが、スキルUPにもなりますし簿記を覚えるよりは近道かと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました(^^♪ありがとうございました

お礼日時:2006/01/13 09:38

はじめまして、元派遣暦7年です。


「初級シスアド」を取るのも手 と思います。
(確か次は4月頃)
私の知人は、これで2社連続で契約になりましたよ。

異業種でしたが、会社の所長クラスに話を聞きましたら 「パソコンができる とある程度評価されるので、取得しておいたほうが良い」と私も言われました。

「初級シスアド→アクセス」からになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シスアドは国家資格だから資格欄に書くにしても役立ちそうですよね。ただすごく勉強しなくちゃいけないイメージがあります^^;実際実務でどれだけ役立つのかっていうのもわからない点はありますが・・・。ちょっと参考書等を覗いてみますね!ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/25 15:58

現在紹介予定派遣で働いています。



簿記を持っている方はVBAが出来る方と比較して多いので、VBAを優先的にやるのがやはりオススメです。今まで派遣でも何社か行きましたが、VBAが出来る人はいませんでした。私はエクセルVBAは扱えますが、知っていると結構便利です。やり方としてある程度基本的なところを本などで勉強してから、実務で本などで調べながら作成していくと、経験値がアップします。私は今後はアクセスVBAも勉強していきたいと思っているところです。

アクセスですが、私はクエリまでを使ったことがあるんですが、他の機能も使えるようになれば、アピールポイントにはなると思います。アクセスも使える方はVBAを使える人よりも多いとは思いますが、多数はいないと思います。

簿記についてですが、No.2のかたがおっしゃるように簿記を分かっていないと本質的なところは分かっていないと思います。しかも経理のみならず、営業事務の方も知っていたほうがいい知識と思います。日商3級なら比較的短い期間で取れるので、チャレンジするのもいいと思います。

ですので、全部と言いたいところですが、私がやるとして優先順位をつけるなら
簿記(VBA)>VBA(簿記)>アクセス
ですかね。順位はつけづらいところですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簿記は資格も持っている上に経験者って方は多いでしょうね^^;エクセルVBAはやはり便利そうですよね。アクセスとどちらを優先するかは検討してみますね。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/25 15:54

私は派遣社員ではないのですが、#1さんのご意見に賛成です^^



視野を広く持つためには簿記は役に立つと思いますが
派遣の仕事に役立つという意味では、AccessやVBAになると思います。

でも注意しておかなければいけないのは
「Access(データベースソフト)が使える」という意味には2種類あって
一般的に「使える」という場合には
単に「Accessでつくったデータベースを使える」ということになります。
(Excelで例えると、既に作成されている表にデータを入力できる、という意味になりますね)

もう一つの意味は
AccessのマクロとかVBAとかを使って「一からデータベースを構築できる」という意味になります。
(Excelに例えると、白紙の状態から表や数式をつくることができる、という意味になります)

恐らくWordやExcelの資格を多数取得されている質問者さんでしたら
「Accessでつくったデータベースを使える」ということについては簡単にマスターできると思います。

でも「一からデータベースを構築できる」ということについては
ある意味「プログラムの書き方を覚える」ということになりますから、かなり大変だと思います。

実際にデータベースソフトとして会社で使われているソフトがAccessとは限らないですし…。
(Accessは大規模なデータベース構築には向かないと言われているそうです)

派遣先企業に「Accessが使える」とアピールするためには
やっぱり「一からデータベースを構築できる」ようになることが必要になるかもしれませんね。

しかもデータベースの場合は、VBAの他にもSQLなんていうのもあるみたいでして
これもある程度知っておかないと厳しいかもしれません。
(Accessで派遣先企業にアピールするのは結構大変なのかもしれません)

その意味では、Excelで使えるVBAやマクロなどを勉強されたほうが
派遣先にアピールもできるし、実際に仕事をするうえでも役立つのではないかと思いますよ^^

本屋さんでもたくさんの種類の参考書が手に入ると思いますし
Accessなどのデータベース構築に比べれば易しいのではないかと…
(それでも簡単ではないと思いますが…^^;)

ちょっと難しい内容かもしれませんが、VBAについて説明されているサイトURLを添付しておきます。
参考になさってくださいね^^

http://www.accessclub.jp/vba/vba_001.htm
(AccessのVBA)

http://www.everywork.net/excel/index.htm
(ExcelのVBA)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Accessのデータベース構築は難しいと聞いたことがあります。できるとアピールできるのはそこまで出来てないと難しいのですね。エクセルでマクロとHPで探してきたVBAをちょっとだけ使ってみたことはあります。すごく便利ですよね!あれを自分で作れるようになれたらどんなに嬉しいかと思ってます(^^)HPのご紹介ありがとうございます!エクセルのほうは何度か目を通したことがある所でした。VBAもどれだけの事を覚えたらある程度使えるようになるのか不明なところではありますが、今までもそんな感じで関数等を1つ1つ覚えていったのでコツコツやっていきたいと思ってます。とりあえずアクセスの基本くらいは覚えたいと思います。VBAは気長にやっていきます。丁寧なご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/12/22 09:46

事務職ならば知っていて当然なのが簿記の知識ではないでしょうか?事務をされるならば最もスキルある資格だと思えます。



財務会計ソフトなどの普及によって、素人でも比較的簡単に帳簿づけを行うことが出来るようですが、簿記や会計の知識がない人は、入力するデータや帳票類の数字が本質的に何を意味しているのか分っていないように思います。ソフトを使うメリットはわずらわしい転記作業や計算、帳票作成作業から解放されることにあり、何を基準にどんなデータを入力すればいいのか?集計してアウトプットされた数字が何を意味しているのか?などのについては、簿記の知識が必要になってくるのだろうと思います。教えられたとおり、マニュアルとおりに仕事を正確に早くこなせば良いだけの仕事だけならそれでも良いでしょうが、主体性をもって適切な対応ができる仕事を行うためには、簿記の知識(資格)が生きてくるように思います。

アクセス(データベース操作)を使いこなせることは、ワード&エクセルが子供でも使える時代にあっては有用な技能だと思います。基幹サーバーにあるデータベースから基礎データを検索・抽出して必要なリストを作成する能力があれば業務上有用なスキルとなる筈です。少しずつでもこれから勉強してみて下さい。

VBAについては年齢的なことも考慮すると断念したほうが良さそうです。アクセスやアクセスを自由に制御できるところが魅力ですが、そのぶん、多くの知識と経験が必要となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簿記の知識はやはりあるにこしたことはないですよね。現在の入力の仕事ではあまり必要ないんですが、これから先どんな入力の仕事に就くかもわからないし、今は会計ソフトを使っている会社も多いでしょうから入力は簡単と言われる方もいます。でも知識がないと簡単な事も理解できないかもしれないですよね^^;VBAは年齢的にと言われるのは確かにわかります。3ヶ月毎日勉強して簡単な事は大体把握できたという方もいましたが、それはまれでしょうね^^;VBAできます!と言えるようになるのは無理ですね。アクセスからリスト作成の仕事だったらありそうな感じですので、そのくらいは出来るようにがんばってみます!丁寧なご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/12/22 09:30

私も現在派遣社員してます。


VBA・アクセス・簿記の中で…との事でしたので、私なりの予想というか考えなのですが…

まず、派遣だと契約が切れてしまう場合も考え、採用に有利な技術があったほうが良いかな?と考えるとやっぱり

アクセス→VBA→簿記じゃないかな-と思います。

業務によってはアクセスでの作業が必要になる場合もあり、またアクセスが使いこなせる人はあまりいない…
そういう意味でもエクセルだけじゃなくアクセスをある程度マスターしておいて損は無いとおもいます。

ある程度アクセスを使いこなせるようになったらVBAに進んでいくのが良いのではないかと?

簿記は勉強しておいても損は無いと思いますが、もし企業側が経理関係の人員を募集する場合やっぱり「経理経験者」になってしまう可能性が高いんじゃないかなぁと…

すみません..あくまで私的な意見です…

でも、資格を取得する為の努力と勉強は絶対プラスになると思います!

頑張って下さいね!!私も頑張らなきゃ…!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり経理の仕事は資格より経験者ですよね^^;経理の仕事って結構多いみたいだから勉強しておこうかなとも思っていたのですが、今のPCスキルも磨きたいという気持ちもあって迷っていました。同時進行はちょっとどちらもいい加減になりそうで・・・。アクセスはやはり使えそうですね。貴重なご意見とても参考になりました(^^)

お礼日時:2005/12/21 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!