dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NOVAで英語を学ぼうと思い入学したものの仕事が不規則なので通ったの能力テスト?の1回のみです。また24時間対応しているという銀河ネットを買ったものの授業の時間が私が仕事から帰ってくる時間に終了したしまうので(全然!(T_T)24時間じゃない!!)全く通う事も無く{約50万}を捨てる様な事はできません。どうか良い方法は無いのでしょうか?来年の2月には「水の泡」になってしまうので継続する方法か・返金して貰う方法等教えてください!!   
(>_<)

A 回答 (3件)

特定商法取引法による中途解約とかは無理なのでしょうか?


NOVAには通ったことがないので詳細は分かりませんが
私が仕事が忙しくて特商法で中途解約をしたときは
1年間全く通えなかったのですが手数料以外は全額返金してくれました。

特商法が適用されるのであれば
例えば50万円で本来ならば100回の授業が受けられるとしたら
1レッスン5000円で1回しか通っていないので49万5千円は返金扱いとなり
それに解約手数料や入学金を引かれて40万くらいは戻ってくると思います。
また、本当に24時間いつでも受講可能と説明されていたならば
その辺も指摘すればまた別の方法が見えてくると思います。

といっても私は自分が中途解約をしたときに勉強した知識で回答しているだけで
法律の専門家でも何でもありませんので消費生活センターや
法律スレで専門家の皆様に聞くと良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
参考になりました。やはり最悪の場合、法律を駆使して考えることも必要だと感じました。有難う御座います。

お礼日時:2006/02/01 01:05

私もNOVA会員です。

私は途中解約の仕方はよく分からないので他の回答者の方々にお任せします(笑)。私は『継続によってポイントを持ち越す方法』についてアドバイスさせていただきます。
実は私も去年の3月に84ポイントも残して会員の期限が切れるところだったんです。それまでは何かと忙しくこまめに通えていなかったのですが、やはり英語がしゃべれるようになりたいと思いそのときちょうどやっていた『継続キャンペーン』なるものに申し込みました。これは各スクールで限定何人かでやっているもので150ポイント以上期間中に買うと持ち越される分のポイントはそのまま期限が切れても使え、購入したポイントは前の持ち越した分が終了してから3年間の期限がスタートするといったものです。ですから、VOICEチケットの期限も延長されます。このキャンペーンはちょうど2~3月くらいに去年やっていたので今年もたぶんやるとおもいます。同じ内容とは限りませんが。2月くらいにそれとなくスタッフに聞いてみてはどうでしょうか??
ただ、私の場合は学生なので続けられる環境にあるので買い足しましたが質問者様は文面からとてもお忙しく買い足されてもまた通えないようでは私は、他の回答者同様、返金してもらう方法をおすすめします。その時は、他の方が言われている様に『強気の態度・返金制度についての知識』がとても、とても必要だと思います。NOVAスタッフの営業トークはすごいですから・・・(-_-;)。
 失礼なことを書いてしまっていたら本当にすみません。スタッフに負けないで一番ベストな方法をとって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
前にNOVAに問い合わせたときに聞いたこと有りましたが期間過ぎているか問い合わせてみます。

お礼日時:2006/02/01 01:01

voiceのみを、以前、受講していましたが、期限以内にチケットを消化できず、スタッフにその事を伝えれば、80%くらいは返金してもらえた記憶があります。

一度、スタッフに強い口調(弱い口調だとうやむやにされかねないので)で返金を申し込まれてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
ちょっと強気で聞いてみます。

お礼日時:2006/02/01 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!