アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車と事故を起こして救急車で運ばれました。
喉を強打していたのでレントゲンを撮りました。
骨には異常がないということでした。
でも、声を出したりすると痛くて話すのが困難な状況です。

しかし、そこの病院では耳鼻科がないので
明日耳鼻科を受診してくださいと言われて帰ってきました。
お伺いしたいのですが・・・。
警察のほうから診断書提出の依頼がありました。

1.今日受診した病院でなのか?それとも耳鼻科で診断書をとるのか。
2・相手の保険屋から自分の保険証を使って領収書も取っておいて
くださいといわれました。
この場合、受診先の病院では「交通事故」のことは言うのか言わないのか?
また、そのことによって違ってくることが何かありますか?
3・保険屋との対応で、こちらが聞いておいたほうがいいこと。
4.その他何かありましたら教えていただけると有難いです。

よろしくお願いします。m(__)m

A 回答 (4件)

私は経験者でも専門家でも無いので詳しくは解りませんが


1)専門医の所で診断書を書いてもらうべきです
2)「交通事故」のことは行ってください
事故によって掛かった費用は全て出ますので領収書は
全て取って置いてください
3)過失割合とか何処までの費用が保険から下りるか?など
4)出きれば貴方自身が入っている保険屋さんに3)の質問も
一緒に相談してみると良いでしょう
過失割合が0:100以外なら貴方も相手に賠償しなければなりませんので
金額によっては保険を使わなければならないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。m(__)m
今日、大学病院で受診してきました。
いろいろとアドバイスしてくださったこと有難かったです。
ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2001/12/25 23:01

補足のみ



2…交通事故の場合、状況の如何に関わらず『健康保険は使えません!』自賠責保険の金額を越えてかつ、自己の他の保険や相手からの賠償からも補填されえない部分についてのみ、健康保険組合が認めれば健康保険が使えることがあります。
健康保険を使うことで問題が複雑になることがあるので、基本は全額自費でのし払いです。ご自身が加入している自動車保険があればそちらの担当員に相談されるのが一番わかりやすいと思います。安易に健康保険を使わないで下さい。また交通事故であることを伏せれば貴方自身に健康保険の不正使用という問題が加わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。m(__)m
事故状況は車(相手)と自転車(私)です。
今日、大学病院で、耳鼻科と整形外科を受診してきました。
健康保険を使って複雑になることって何ですか?
被害者側にデメリットなのでしょうか?

お礼日時:2001/12/25 23:00

交通事故は相手が車であった場合、自分の状況(歩行中・自転車・バイク・車)によって損害賠償の割合が変わってきます。


1.喉を強打したとのことですが、救急車で運ばれた病院でレントゲン写真をとって いるのであれば、まずはそこで診断書を取るべきです。いまだに話すことが困難 であれば、後遺症のこともふまえて、専門診療を受診して交通事故に遭ったこと を伝えて、さらに診断書をもらいましょう。このことは、警察および相手の保険 屋にも通達することを忘れずに!
2.健康保険は使えません。さらに保険適用で無いということは、実費で支払わなく てはいけないので相当高額になります。交通事故にあった上に自分で立て替える なんて言語道断!治療費に関しては、保険屋と病院でやり取りしてもらうのが一 番です。もし払ってしまったのなら、領収書は忘れずに取って置いてください。
 また、診断書は一部3000円~5000円かかります。これも領収書をとっておいて、
 後で請求しましょう。
3.保険屋はその道のプロ。保険が利かないなんて常識なのに保険証使えなんて何と 誠意の無い言い方なんだろうか。警察での事情聴取の際にこれらも全部話をして
 いろいろ相談してください。警察もその道のプロですから!
 
 おだいじに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。m(__)m
事故は車(相手)対自転車(私)です。
接触のときの転倒で喉を強打しました。
喉のほうは幸い話せるようになりました。
救急車で運ばれた病院では耳鼻科がないということでしたので
今日、大学病院を受診しました。
保険証を使用しましたので、領収書は取ってあります。
いろいろと親身になってのアドバイスありがとうございました。m(__)m
明日、診断書を持って警察に行ってきます。

お礼日時:2001/12/25 22:30

私も2年前、交通事故に遭い、現在も通院(経過観察のため)しています。


後遺症も残ってしまいました。トホホ・・・(T_T)

1、受診したすべての病院で診断書をもらってください。

私も救急車で最初に運ばれた病院では手におえず、すぐに大きな病院に運ばれましたが、最初に運ばれた病院の診断書ももらうように言われました。「近くの医者を紹介」という内容の診断書でしたが・・・(笑)

2、保険は使えます!

私も自分が事故をするまでは交通事故には自動車保険しか使えないと思っていましたが、最近は使えるようです。詳しくは参照URLを。
病院、保険会社、知り合いの弁護士にも相談した結果、私も国保を使っています。

10年位前に自損事故を起こして救急車で病院に運ばれた時には、国保は使えないといわれたのでその後病院には行かず、そのため、骨が曲がってくっ付いちゃったのに・・・

受診先の病院では必ず「交通事故のケガ」と言って下さい。

3、自分が疑問に思っていることはなんでも聞きましょう。

4、書店に行くと、交通事故関連の本がたくさんあります。「交通事故と損害保険の法律知識」等
  一冊買って読んでみても良いでしょう。

おだいじに・・・

参考URL:http://allabout.co.jp/auto/carinsurance/closeup/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
接触時に自分の乗っている自転車のハンドルとブレーキで
喉を強打したんだと思います。
喉に2箇所傷になっていましたので。。。
最初に救急車で運ばれた病院では耳鼻科がないということで
今日大学病院で診てもらいました。
治療費は保険証を使い、診断書(整形外科で)も出していただきました。
明日、診断書を持って警察に行きます。
いろいろと詳しいアドバイスをありがとうございました。
kodamasuikaさんも早く治るといいですね。
お祈りしています。<^!^>

お礼日時:2001/12/25 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!