プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

超大河ドラマタイトル「渡る世間は鬼ばかり」。
これの思わず膝をうつような名訳をお願いしたいのですが・・・。
ちなみに思わず出た私の苦訳・・・・・:
There was only devil in the world.
世界だよ、これじゃ。

A 回答 (2件)

世間とは、「世の中の人々」と考えましょう。


つまりpeople; the public ですね。

渡る世間に鬼はない  There are always some kind people (ready to help you).
これが、本当のことわざですね。
したがって、これを否定するわけですので、

There are always some kind merciless people.
「鬼」を「無慈悲な=merciless」で考えてみました。

私にとっても、勉強になりました。
ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです、ありがとうございます。
さび付いた受験英語力を互いに駆使して、「このドラマを英語圏の人に説明せよ!」などと、無理矢理英訳する遊び?が内輪ではやっていたものですから、(そこに生きた英語を使える人は入れないのがミソ)中でもこれはむむー、と悩んでどうしても納得がいかず、何日も考えていた一文だったのです。

no mercy! までは出てた気がしますが、いやー、お恥ずかしい。でも、無理矢理「はい、ここで英語!」遊びはまだ続いています(^^
にしても、何かすごくシビアで殺伐としてそうなドラマタイトルですね。番組タイトルとしてもっとシンプルな言い回しは難しいのでしょうか?

お礼日時:2000/12/19 03:13

◆Naka◆


まずは、そのまま訳してみましょう。
「A lot of society's cruelties are around us anytime.」
「社会的に残酷な行為(や考え)は、私たちの周りに常に存在している。」という文になります。

次にドラマのタイトルとして合う表現を考えてみましたが、
「A fiend in them!」
など、どうですか?直訳すれば「ヤツらの中にある鬼」って感じですが、この場合の「them」は、世間一般を指します。また「fiend」は鬼というより、極悪人というニュアンスの単語ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒマな質問にお答え下さりありがとうございます。
「A fiend in them! 」かっこいいですね、「11人いる!」とか「魔太郎が来る!」みたい(^^

実際のドラマはよく見ていないのですが、どうも「鬼」っていうのも言い過ぎな内容だと思います。ホームドラマのニュアンスって外国語で伝えるの難しいですね(^^

お礼日時:2000/12/20 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A