アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、夫の扶養で生活をしている身ですが
訳あって、しばらくの間、夫の保険から抜かせてもらい
自分だけの保険証(国民健康保険)を持ちたいと考えております。
これって可能ですか?
また、数年後に戻すというのは可能でしょうか?

A 回答 (5件)

 No2です。

扶養手当の件ですが、御主人の扶養から抜けると言うことは、就職か所得制限オーバーですので、基本的には扶養手当の支給も無くなることになります。詳細は、御主人の会社の規程によります。
    • good
    • 0

他愛も無い???そんなことはないだろ!


守秘義務がどうのこうの言っても、起きる物は起き、情報はつつぬけになる。

教えて欲しい
事故だったら、保険金では賄えないのか?
美容形成であっても、保険を使える事態なのか?
夫の保険発行は、保険組合?社会保険事務所?共済組合?

>養から抜けると言うことは、就職か所得制限オーバーですので、基本的には扶養手当の支給も無くなることになります
って回答もあるが、配偶者税控除を受けられる状況下でも保険上の扶養に入らないとならんのか?
その点を調べる必要があろう。それによっては手段もあるやろ???
いずれにしても、国民保険、国民健康保険はセットだってことは忘れないように。
    • good
    • 0

会社により違うだろうが、一般論として扶養手当支給は無くなるんじゃ!?


ただし、低収入であれば税控除だけは受けられる。だが、何故に???
理由がわかれば、別の活路を見出す事ができるかも。どうせ匿名なんだし、事情を言ったらどう!?
    • good
    • 0

 御主人の扶養から抜ける理由が必要となりますが、就職、所得制限による扶養解除の理由しかありません。

まあ、抜ける場合には他の保険に加入したことを証明する書類は必要がないでしょうから、申告だけで扶養から抜けれると思います。

 その際には、御主人の会社から「健康保険・社会保険資格喪失証明書」のような、扶養から抜けて今までの加入していた医療保険の資格が無くなった年月日、加入していた医療保険の種類、厚生年金番号などを記載した証明書をもらいます。

 その証明書と印鑑を持参して、住民票のある役所の国民健康保険担当課で、国民健康保険の加入手続きを行って下さい。同時に国民年金への、加入手続きも必要となります。国保税は、加入者の前年所得を基準に算定されますし、国民年金保険料は、月額13,300円です。保険証は、窓口ですぐに交付されますし、保険税や年金の納付書は後日郵送されます。

 数年後、御主人の扶養に戻る時の理由が問題ですね。退職、所得減少による扶養認定しかありませんので、所得減少の理由がよいでしょう。この場合ですと、所得証明書を役所の税務課で発行してくれます。御主人の扶養になった場合には、役所に国保の保険証(返還します)と、御主人の保険証(奥様の氏名が記入されているもの)、印鑑を持参して国保から抜ける手続きをして下さい。年金の手続きも必要ですが、今年の4月1日以降は御主人の会社を経由して、社会保険事務所に手続きがされます。


 このような手続きで、国保と国民年金に加入し、再度御主人の扶養に加入することは出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hanbo 様

とても詳しい説明、本当にどうもありがとうございました。
今回、夫の保険から抜けようか、どうしょうか?と考えたのは
実は、他人様から見れば他愛も無い?”ことなんです。
一昨年、事故に遭いまして、その際、顔に大怪我を負ってしまいました。
その後、何かと美容整形外科や形成外科等にお世話になる機会が多く
それはそれで問題無いのですが、ただ1つだけ困ることがあるんです。
私の住んでいる所は結構、田舎でして(一応、町ではなく街ですが)
つまり世間が狭いというか、誰と誰が知り合い・・みたいな繋がりがあるんです。
私がどこの病院へかかっているのかとか、症状とか、頻度とか・・・色々
病院のスタッフから漏れるんです。
(例えば、夫の職場の人と病院のスタッフが偶然、友達だったり)
本来は患者のプライバシーは守られるべきものなのでしょうが、
現実は裏でおもしろおかしく話しのネタにされているのが現状。
それは決まって、夫サイドの人達から私の個人情報?を聞かされるのです。
そんな事が何度もあるので、とても悔しいし辛いんです。

だから、私ひとりの保険証になれば今までみたいに夫サイドに筒抜けになる
ことは防げるかも!っと安易な考えを持った次第です。
(もちろん病院も変える予定です)

でも、こんな理由では・・・やっぱり駄目ですね。
今までどおり夫の保険で通します。
病院は遠~い所を探します。

お手数、お掛けしました。

お礼日時:2002/01/22 23:50

問題なし!夫の会社の健保担当に申出扶養を外してもらい、その証明書を持って市区町村役場へ。

だが、国民年金も自腹になるような気が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gongon009  様

さっそくの返答、どうもありがとうございます。
とても助かりました。

それにしても、国民年金も自腹・・・なんですね。^^;
私も時々、アルバイトをして多少の収入はあるので
それはかまわないのですが・・・。

でも今、ちょっと思い出したというか、気がかりな事があるのですが
保険を別っこにするとひょっとして扶養手当も貰えなくなるのでしょうか?
ん~~~困った。

お礼日時:2002/01/22 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!