電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今の会社を辞めて、他へ転職しようと思っています。今の会社は新卒で入ったため、同期のみんなとは仲がいいです。私は話下手なので、コミュニケーションがうまくできず、同期の仲間とはたくさん話せるのですが、先輩とはほとんど話せません。
新しい会社では、一人ぼっちです。仕事の休憩時間は何をしていればいいのでしょう?昼休憩は、食堂の隅のほうで、一人で黙々と食べて、業務終了後、一人でさっさと帰宅。こんな生活が待っているのかと思うと不安でたまりません。
誰かが声をかけてくれると、話せますが、うまくキャッチボールはできずに会話が弾まなくなり、やがて声もかけてくれなくなってしまうかも・・・。
どうすればいいのでしょう?中途入社を何回もしそうです。
私は、煙草も吸いませんし、お酒も全然飲めません。

A 回答 (5件)

>同期の仲間とはたくさん話せるのですが、先輩とはほとんど話せません。


同期の仲間とたくさん話せるのであれば、質問者様はコミュニケーション能力がありますよ。本当にコミュニケーション能力がなければ、同期と話すこともできませんし、ほとんど相手と会話ができませんからね。

質問者様がせっかくコミュニケーション能力をお持ちなのに、それを生かしきれていないところが課題ですね。先輩と会話をするとき、なぜほとんど話せなくなってしまうのか原因が考える必要があると思います。丁寧語・尊敬語が上手く使えないのか?あるいは、緊張してしまって言葉が出てこなくなってしまうのか?など色々と考えられます。

とにかく自分から積極的に声をかけていくしかないです。会話をせずにいたら、どんどん孤立してしまいますよ。先輩とコミュニケーションをとる能力を身に付けたいのであれば、どんどん先輩と話していくしか方法がありません。

最初からスムーズに話すのは難しいと思うので、「おはようございます」などの挨拶から始まって、「今日はいい天気ですね」と声をかけてみてください。また、相手がどんな趣味があるのか、どんなテレビを見ているのかなど、相手をよく知ってください。そうすると、どんな会話をすれば良いのかおのずと分かってきますよ。最初から100%出来ようと思わないで、1日1日少しずつでいいですから、挑戦していってくださいね。

>私は、煙草も吸いませんし、お酒も全然飲めません。
タバコが吸えなくても、お酒が飲めなくても、先輩から飲みに誘われたら行くようにしてください。会社に勤めている以上は、これはしょうがないことです。質問者様が長く会社に勤めていきたいのであれば、人間関係を良くしていくことが必要ですから、やはり飲みの付き合いは欠かせないものです。ただ、あくまで自分のペースを貫き通してください。多少お酒を飲まなければならない状況が出てくると思いますが、ちょっと飲んで、あとは上手く言葉でかわすように心掛けてください。

私もこのようなことに近い経験をしているから、お気持ちがよく分かります。しかし、このままでずっといるわけにはいきませんから、やはり会社に入っている以上は「諦める」ところ出てきますから、これも修行なんだって思って前向きに考えていってほしいです。「嫌だ」と思っていると辛くなるだけですから、もう開き直るしかないです。

参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 0

悩む気持ちはわかりますよ。

私は、現在26歳で求職活動をしています。私もコミュニケーションでかなり悩みました。私は、新卒で入った職場は中途採用で、県庁の臨時で勤めていました。始めは同じ臨時職員を仲良くする事がなかなか出来なかったけど、入庁、当初、右も左もわからず正職員や同じ臨時同士とのコミュニケーションがわからなかったです。同じ臨時の人が昼休み、ご飯食べようや、昼休み前、売店へ行こうと声を掛けてくれるようになり安心しました。正職員とのコミュニケーションも難しく、歓迎会で仕事で話せない事、話したり、班の人と話せるようになりました。私も3回、転職を経験していて、2回、短い期間で解雇をされてしまったので、上司とのコミュニケーションの大事さを感じました。苛めと会社からの一方的な解雇でしたけど・・。解雇をされてから、話題を持つ事やコミュニケーションを大事に思いました。テレビの話や趣味とか美味しい店の話とか話題を持たないと行けないなと思いました。私も就職したら、コミュニケーションを大切にしないと行けないと思いました。会話が無いのはすごい辛いですよ。上司と一緒だとなかなか話しづらくて辛かったです。解雇されてからその辛さはわかりました。入社すると必ず、正社員だと試用期間があります。上司や先輩はあなたと働きたいかを試用期間で見ますよ。上司とコミュニケーションが出来なければ、解雇されてしまう可能性があります。会社に入った以上、自分の中では舞台役者や俳優になって行かないと、行けないと思います。上司や先輩とのコミュニケーションはすごい大事ですし、試用期間ではすごい見られますし、コミュニケーションが出来ないと私みたいに会社から試用期間終わったら、本採用出来ないから辞めてくれとなる可能性もあります。仕事でのコミュニケーションを大事にして下さい。私も質問者さんと同じようにタバコはダメです。お酒はあまり飲まない程度で付き合い程度しか飲みません。会社に入った以上はお酒の付き合いはすごい大事です。お酒の付き合いは嫌ですけど、上司や会社の人とのコミュニケーションの場ですので仕事と考えた方がいいです。
    • good
    • 0

転職活動中ですが、同じように酒とタバコが駄目です。


しかし、会社員では酒の付き合いは離せません。

僕は、この酒の付き合いができなくて何回転職することになったか。
嫌でも日本の社会では行かなくてはいけない。
正社員の義務です。

営業とか、事務関係ないです。
長く勤めたいなら、必要経費と思って月に1回か2回は辛抱しましょう。
本音は嫌ですけど。しかし、失業はもっと嫌です。
目が覚めました。
お互い、がんばりましょう。
    • good
    • 0

希望されている職種にもよると思いますが、大量募集されている職場へ行かれてはどうですか?


同期が居れば問題無いと思います。
若干名の募集なのであれば、従業員さんと少しでもコミュニケーションをとらないと辛いものがあると思います、孤立してしまいますよね。
最初は仕事面での質問をしたりして、zazizuzezoneさんの方から積極的に話しかけてみる事だと思います。
新しい職場の人達はzazizuzezoneさんの事を何も知らない訳ですから、“新しいキャラ”で思い切って飛び込んでしまえば時間の経過と共に自然と仲間も出来るのではないですかね。
あとは、独りで居る状態に慣れる事も大事だと思います。
    • good
    • 0

まあ入って(2)~(3)ヶ月は仕事をきちんとこなす事を優先しましょう。


後からコミュニケーション能力なんて付いてきますよ。

自分も複数人いる食堂などでは殆ど話が出来ませんが、話をされても一言二言で会話が終わってしまいます。

少し年上の人と数人話をしたりしてます。
徐々に話ができるようになりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!