dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胆石症により、胆嚢切除しなくてはいけないのですか・・・。
今、子供が小さいため少し落ち着くまで待ってもらってます
私は、帝王切開をしてますが腹腔鏡手術はうけられるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。

現役外科医です。

take-takeさんの回答の通りで、下腹部の手術既往は問題とならないことが殆どです。上腹部手術既往でも癒着が軽度であれば絶対不可能ではなく、かえって積極的に試みるべきと考える向きもあります。但しこれについてはかなりのエキスパートでないと、安心して任せるのは難しいかも、、。

少なくともahohaさんのケースは殆どの外科医が腹腔鏡を勧めてくれると思います。逆に、他に明確な理由も無く開腹手術を勧めるようなら、セカンドオピニオンをとることをお勧めします。

お大事にして下さい。無事に治療が終了することを祈ります。
    • good
    • 0

 帝王切開では下腹部のみ、しかも皮膚・筋肉・子宮この3箇所しか触りません。

胆嚢は臍よりも上にあります。帝王切開が原因で上腹部の腹腔鏡手術が受けられない可能性はかなり低いと思います。

 何か特別な理由がない限りは腹腔鏡手術が第一選択になると思います。

 次回診察を受ける際に、直接医師に確認してみてください。
    • good
    • 0

私は今年の1月に胆石症で腹腔鏡手術を受けました。


そして、3年ほど前に子宮筋腫の開腹手術を受けた経験があります。
事前に医師からの説明があると思いますが、
過去に開腹手術をした事のある人の場合、その後の癒着の度合いによっては手術の途中で腹腔鏡手術から開腹に変更の可能性があります。
私は傷口が大きくなるのが嫌だったので、医師にはその事は伝えたものの、一応手術前の同意は必要でした。
実際には、私の場合癒着が残っていて、本来なら開腹になる状況ですが、執刀医の先生が本来内視鏡をおへそのあたりから入れるのですが、この方法を諦めて、
みぞおちの穴を大きめに(3センチくらい)空けて、そこから内視鏡を入れました。
珍しいケースだそうです。
しかし、事前に医師に開腹が嫌だと伝えた甲斐がありました。
最終的に腹腔鏡手術を受けれるかどうかは、医師の判断だと思いますが、腹腔鏡手術自体は、患者の身体の負担の軽減はありますが、医師の技術は必要になるそうです。
受ける病院も検討された方が良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!