
予備校テキストの問題に先生の説明でも納得のいかない点がありました。問題は以下のものです。
《地球上のエネルギー資源がだんだん少なくなってい ることに注目すべきです。》の英訳選択。
>解答<
It must be noted that energy resources on
earth are becoming more and more scarce.
この最後のmore and more scarceは、どうしてscarcer
ではないのですか?
使い分けに悩みます。
教えてください。
お願いしま。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
◆Naka◆
形容詞や副詞など、特定の度合いを示す言葉が「-er/-est」の形を取るか、「more/most」になるかは決まっていません。特に比較級の場合は、非常にあいまいなものが多いです。
一般的には通例に従って処理されますが、通例と言うのは…
[1]固有名詞からできた形容詞、形容詞的に用いられている分詞、「-ly」で終わる副詞については、「more/most」を用いる。
[2]2音節以上の語には「more/most」が使われることが多い。ただし、2音節目にアクセントがなく、弱化された母音で終わるものには「-er/-est」が用いられやすい。
だいたいこういった傾向に従って処理されるのですが、比較級・最上級を持つ語でも内容を強調したいとき、またはリズムが悪いと判断されるときは、「more/most」を用いることがあるんです。
ですからご質問のケースでは、もちろん「scarcer and scarcer」でも全く構いません。ただ、「scarcer」という単語は、頻繁に利用される語ではなく、また語調も悪いので、作者が「more and more」の方を用いた、ということです。
つまり別に特殊用法というわけではない、ということですね。
こんなところでよろしいですか?

No.1
- 回答日時:
『だんだん熱くなってくる』という意味を表現するとき
は、
It becomes hotter and hotter.
と表現しますね。
一方、『英語の勉強がだんだん面白くなってきた』という
ときは、
Studying becomes more and more interesting for me.
と表現します。
では、この2つの文のどこが違って
hotter and hotter
と
more and more interesting
の違いになるのでしょう?
それは、比較級を作るときにその形容詞がmoreをつけるも
のかerを付けるものかによって使い分けます。
この点に注意して文法を勉強してみましょう。
この回答への補足
しかし、scarceという単語は比較級にできる言葉ですよ。
それなのにmore and moreで表すというのは、何故なのでしょう。
予備校では、特殊用法だといってこちゃこちゃ文法説明していましたが、それがどうもわからなかったのです。
というか、納得がいかなかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 ある参考書に「〜する人が増える」は more and more people do~ または The 1 2022/12/04 18:26
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 The working hours for countries outside the E.C. m 2 2023/08/08 21:25
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検1級の英作文の作り方について 1 2023/05/07 06:35
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
adj v n の記号の意味を教...
-
very well とvery goodの違いを...
-
英語でry、lyで終わるが覚えに...
-
enoughの位置
-
That is my mother. この文は...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
形容詞の形について
-
tough 構文
-
英語の比較級の強調部分で教え...
-
誤用では?「無理」と「イヤ」...
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
程度を聞く疑問文「How much~?...
-
次の英文の解釈の仕方を教えて...
-
季節の前の冠詞、前置詞の付け方
-
形式主語の意味上の主語について
-
「よく」は形容詞か副詞か
-
こういう場合 副詞や形容詞は複...
-
赤い線で引いたところ、なんで...
-
間違った箇所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
adj v n の記号の意味を教...
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
英語でry、lyで終わるが覚えに...
-
期首、期初は何と言いますか?
-
very well とvery goodの違いを...
-
「よく」は形容詞か副詞か
-
英語で、単語の後にlyをつける...
-
kindとkindnessの違い
-
almost
-
East Japan とEastern Japan
-
英語・Newの前にaがつくのは問...
-
to each other とeach otherで...
-
belowは形容詞としても使うので...
-
favoriteの対義語ってありますか?
-
K,P,T,U,V,W,X,Y,Zから始まる英...
-
グラフィックとグラフィックス...
-
as ~ as possibleの間に名詞も...
-
Any question is welcome は正...
おすすめ情報