プロが教えるわが家の防犯対策術!

まったく作ったことはありません。ただ、昔々、おばあちゃんが庭に干しているのをつまみ食いしたのが急に懐かしくなってきて、我が子にも作ってあげたいな、と。(梅干好きの子です!)

市販のは冷蔵庫に入れないとだめですが、おばあちゃんのは違いました。しょっぱいけど。

写真つきで分かりやすいサイトはないでしょうか?

また、コツをしっているかた、失敗談のある方、是非教えてください。

A 回答 (6件)

義母が作っていたので、結婚して何年かは私も作っていました。

今年、ひさびさに作ってみようかななんて考えているところです。

はじめての時に考えられる失敗としては、たぶんカビを生やしてしまうという点かな。
義母のアドバイスによれば、塩を心持ち多めにするといいらしいです。
なので、最初に作った時は、レシピに載っているよりも気持ち多めに塩を使いました。
お塩は、食卓塩ではなく、粗塩だったでしょうか。
私は沖縄産の塩を使っていました。なんだかその方が美味しくできあがりそうな気がしたのです。

ちょうど今出ている雑誌に、梅干しの作り方の特集が組まれていることが多いので本屋さんをのぞいてみるのもいいかも。
私は数年前にエッセを買いました。写真付きで分かりやすいです。
今は「きょうの料理」に特集が出ているみたいですね。「手軽に本格派」だそうで、昔ながらの作り方とは少し違うようですが。

http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/nowbook/index.h …

サイト、探してみました。
ここの手順5で、「梅をおおうようにガーゼをかぶせる」とありますが、私はラップをかぶせました。
重しもわざわざ買うのが勿体ないとお思いでしたら、
適当な重さになるように何枚かお皿を重ねて重しが割りに使うという技もアリです。

添加物なしの梅干しは最高ですよね。

参考URL:http://www.tim.hi-ho.ne.jp/agtusa/honduke/umebos …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみたくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 11:56

レシピは皆さんが良いところを載せてらっしゃるので、少しだけ・・・



容器に梅を入れる前に、焼酎でよく拭くと消毒になり、カビが生えません。

また、紫蘇を分量より1、2割多めに入れると真っ赤で綺麗な梅干しになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 11:54

#4です。



>何枚かお皿を重ねて重しが割りに使う

間違えました。重しのかわりに使う、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 11:55

ポリ袋で作る梅干は失敗が少ないみたいです


http://www.tukeru.com/tukemono/recipe_101001.htm
この方法で去年漬けましたが大成功でした
紫蘇は「もみしそ」と言うすでに塩漬けされてるのを使うと便利です http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
梅は紀州の完熟がオススメです

参考URL:http://www.tukeru.com/tukemono/recipe_101001.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手軽なのもいいですね。

お礼日時:2006/05/30 11:56

みっけました。


http://www.pickled-ume.com/info/umeboshi2.html
ちなみに江東区の亀○には1粒1万円の梅干がありますが・・・
しょっぱくて食べれませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 11:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/05/30 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!