
No.6
- 回答日時:
戸惑いますよね。
ビジネスマナー講師をしております。その立場からご回答します。
お二人のお名前を書くとよろしいでしょう。
ただし、注意点があります。
どちらの方にも敬称「様」をつけましょう。
○○様、△△様
といったように、「様」はそれぞれのお名前の後にひとつずつ付けましょう。
No.4
- 回答日時:
連名で以下のように記述されると良いと思います。
□□□株式会社
総務人事部 人事課 ○○様・△△様
このとき役職名が分かるなら、役職が上の方の役職名とそのお名前を先に書くと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。
- 一人事務から誰かと一緒に事務作業を行うことに対してギャップを感じた方いますか? 今従業員100人以上
- エクセルの数式で教えてください。
- 就業規則・36協定の届について
- お香典を代理でお願いする際の注意事項を教えてください。
- 設立が募集設立の場合において、定款に出資された財産の一部を資本準備金とする記載がない場合
- 名義書換しない株式
- 小説の学校の入学式に参加しました。 そこで作家さんの挨拶があり、本の紹介があったのですが、2冊目の本
- 質問です 4月に総合建設会社に入社しました。 現段階で会社の人数は5人で社員は僕1人で後の四人は,社
- 求人についてお聞きしたいです。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
郵送で、担当者が2人の場合
面接・履歴書・職務経歴書
-
就職担当者へのメールについて
就職
-
採用担当者が2人いる場合の封筒の宛名の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
5
就職活動してるものです。緊急です汗
就職
-
6
企業から履歴書を確認したとのメールへの返信について
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
面接で就活状況を聞かれ、内定を貰ってないのに貰っていると嘘をついた場合
就職
-
8
就活生です。 履歴書をメールで送付したいのですか日曜に送るのは非常識でしょうか? 土日が休みの企業で
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
送付先の担当者が複数ある場合の宛名
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
担当教授の敬称の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記入?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
13
内定承諾書の返事がこない
就職
-
14
担当者が複数いる場合の送付状の書き方
就職
-
15
この企業からのメールに対しての返信はいりますか?
就職
-
16
官公庁へのあいさつ文の書き方を教えてください。
日本語
-
17
就職活動でのメールについて
就職
-
18
リクナビの企業からの返信・連絡について
就職
-
19
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
20
面接辞退した会社に再応募を考えています。
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人事が2人いる場合、メールの...
-
この場合は“御中”でしょうか??
-
SEから人事への転職を考えてい...
-
就活、住宅展示場見学について
-
「御中」、「様」?
-
人事部って美男美女しかなれな...
-
日本大学について
-
ショボい実務経験と趣味で凄い...
-
職場で悪者にされた
-
アルバイトの給与支払報告書
-
突然の異動を言い渡されました
-
新聞社の総局と支局の違いって?
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
高校生の就職試験で田舎の中小...
-
竹冠に前でなんと読むのですか
-
地方公務員の不人気部署は?
-
大きい組織の人事の決め方
-
人事について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合は“御中”でしょうか??
-
人事が2人いる場合、メールの...
-
人事部って美男美女しかなれな...
-
会社に賃貸物件を契約してもら...
-
「御中」、「様」?
-
SEから人事への転職を考えてい...
-
就活、住宅展示場見学について
-
初出社
-
人事 候補者をネット検索 何...
-
内定先の年賀状の差出人の書き...
-
サッポロライオンの学生社員制...
-
大卒22歳の新人がいきなり人...
-
内定式後〜入社までに新卒に対...
-
面接…人事と会社、どっちが決め...
-
就活、住宅展示場の見学について。
-
二次面接お礼状について
-
内定先への新年の挨拶
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
地方公務員って、やたら他部署...
おすすめ情報