
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険料(健康保険・厚生年金・厚生年金基金を指すと思います)については、標準報酬月額に基づく月単位での徴収ですので、引くか引かないかのいずれかですので、退職日(月の中途か、月末か)や会社の徴収方法(当月分当月差し引きか、当月分翌月差し引きか)によって、差し引くか、差し引かないかのいずれかになりますが、雇用保険料については、単に支払った額に対しての率計算ですので、給料の支払いに対しては全て計算して差し引くべきこととなります。
(もちろん締め日以降の分であっても)
下記サイトを、ご参考にされて下さい。
https://www.e-somu.com/business/qa/backno/2002/0 …
No.5
- 回答日時:
>>色々カテゴリーを見てみて、社会保険料は引かなくて良いみたいですが
この「社会保険料」とは、健康保険料のことでしょうか?
健康保険料と厚生年金はセットになっています。健康保険料は引かずに厚生年金だけ引く、ということはないと思います。
現状何月分の保険料を何月度給与から天引きしているかによって退職月の対応が違います。前月分の保険料を当月分から天引きしているのであれば、退職月にも天引きする必要があります。
雇用保険は給与の支払額に対して当月保険料が決定するので、最後の給与まで天引きする必要があると思います。
年金基金についてはちょっとわかりません。
No.4
- 回答日時:
給与の締日はいつなのでしょう。
退職日をいつにするのでしょう、それによって変わってきますが、締日以降の分に対しては、引く必要は無いでしょう、引くことにより会社負担分も発生してしまいます、後のことの手続きは本人がどうするかです。この回答への補足
回答ありがとうございます。
締日は月末です。退職日は8/28です。
失業保険は引かなければいけないと聞いた記憶があり迷っています。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 失業給付金について 3 2022/08/03 00:48
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- その他(お金・保険・資産運用) 社会保険料、厚生年金、住民税、雇用保険料はいつ引き落とされますか? 4/15付けで前職を退職し、4/ 5 2022/05/14 09:36
- 健康保険 健康保険・厚生年金保険の支払いについて 5 2023/07/02 12:08
- 健康保険 社保と国保の二重払いについて詳しい方教えてください。 10月前まで 雇用保険のみ給料から天引き&国保 4 2022/12/02 22:37
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 国民年金・基礎年金 国民年金・雇用保険加入月について 2 2022/07/05 12:57
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- 転職 退職日を月末にするか月末の前日にするか 4 2022/07/24 23:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月額変更届(月給から日給へ変...
-
雇用保険自己負担金額について
-
雇用保険について質問です。
-
後期高齢者医療制度に身体障害...
-
途中退職の場合、雇用保険料は...
-
6か月ごとに支給する通勤手当...
-
社会保険で1等級変更
-
社会保険料に関して教えて下さ...
-
3月昇給は随時改定をするので...
-
標準報酬月額とは
-
「社会保険料の天引きのタイミ...
-
標準報酬月額とは?
-
5大商社で、大卒入社5年目時点...
-
給与が極端に低い社員は社会保...
-
出向者の通勤費について
-
社会保険料や厚生年金保険料に...
-
標準報酬月額とは、手取りの額...
-
社会保険調整って・・・
-
健康保険傷病手当支給開始日数...
-
社会保険の随時改訂の時期について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月額変更届(月給から日給へ変...
-
転職して最初の月の厚生年金に...
-
後期高齢者医療制度に身体障害...
-
途中退職の場合、雇用保険料は...
-
年金事務所と職安のつながり
-
65歳以上の社会保険
-
社会保険料(会社負担+個人負担...
-
社会保険料の会社負担分の内訳...
-
5名以下での社会保険
-
健康保険料等、社会保険の計算...
-
「1月分社会保険料」とは何を指...
-
社会保険等に関する質問
-
給料からどのくらい引かれるの?
-
社会保険について教えてください
-
役員報酬ゼロの場合の社会保険
-
休職中の社員の厚生保険料を会...
-
社会保険料について教えてくだ...
-
高卒20歳男 今年の四月に入社...
-
社会保険料の預かり金
-
役員当月支払い・従業員は翌月...
おすすめ情報