dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂き有難うございます。私は昨日の夜中、お腹が痛くて救急車で運ばれました。年に2回くらい毎年激痛が襲います。原因はお恥ずかしいのですが便秘だと思われます。前に運ばれたときはストレスから来るものだったので便秘とは違うと思うのですが、私は昔から胃腸が弱く便秘と下痢を繰り返しています。なので、食生活には気をつけ、運動もたまにしています。どうにかして体質改善をしたいです!病院の先生には一度婦人科で詳しく調べてもらったほうがいいかもしれないと言われました。胃と腸は3年くらい前にカメラを飲んでいます。ちなみに歳は26歳です。文がめちゃくちゃでスミマセン。食生活や良い整腸剤、何でも構いませんのでアドバイスお願い致します。

A 回答 (3件)

一度、徹底的に調べた方が良いと思います。



ある程度食生活に気をつけ運動していれば、それなりに体質改善されるはずですし、何らかの原因があるのではないでしょうか?
しっかり専門医に診ていただいてはどうでしょう?

婦人科に行った方が言われたのであれば、まずは婦人科に行くべきですね。

最終的に特に異常なしと判断された時点で食生活など考えるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。婦人科と胃腸科へ行きとことん調べたいと思います。

お礼日時:2006/10/04 20:23

私は30代女性で、快腸快便です!(*^_^*)


おなかの調子って、もともとの体質ですよね。体質改善って、そうそう簡単じゃないとは思うんですが…、
私はコーヒーを飲むとすぐ便意をもよおします。
コーヒーには繊維質が含まれているそうです。
あとは、果物をわりと多く取っています。バナナはおなかの調子を整えてくれるし、りんごは、下痢にも便秘にも利くそうですよ。あと、私の父は、朝起きてすぐ、コップ一杯の水を飲むと、いい便が出る。と申していました。私も普段から水かお茶をたくさん飲んでいます。ジュースなど味のついたものを飲みたくても、水かお茶です。お茶などは、おなかを掃除してくれるらしいので、玄米、ほうじ、煎茶、紅茶、昆布、ジャスミン、などなど、多種を日替わりで、多く摂取するようにするといいんじゃないかな。と思います。

そういえば、下痢の時って、ついお腹が病むのが嫌で水分を摂るのを敬遠しがちですが、水分をたくさんとって、下痢を早くだしてしまったほうがいいみたいです。

あと、一度風邪でもないのに、急にお腹が病んで、ヤク○ト飲んだら治った記憶があります。ヤク○トも種類多いですよね。レディさんに、相談してみて、少しの間、毎日配達してもらったら、いいかもしれませんよ!

市販の整腸剤などに、頼ってしまうのは、あまりよいことではないんじゃないかなぁ。と思います。
普段は食生活と運動、それでも本当に、病んでしまった時には、市販の薬より、病院の薬です。
あと、婦人科疾病ないかどうか、本当に、確認されてくださいね。。。

違ったらごめんなさい。年に2回激痛と読んで、それは、尿管結石ではないのかな??って、なんとなく思ったのですが、病院からもそんな話はなかったんですよね?きっと…。

お体お気をつけて…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。今まで毎日10本くらいで100円のヤ○ルトのようなものを飲んでいました。
本物に変えたいと思います。

お礼日時:2006/10/04 20:24

>病院の先生には一度婦人科で詳しく調べてもらったほうがいいかもしれないと言われました。



というのであれば、とりあえず一度婦人科へ行ったほうがいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。今度婦人科に行くことにしました。有難うございました。

お礼日時:2006/10/04 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!