アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
今日から、英語の勉強のために海外のドラマや映画を見ようと思います。
もちろん音声は英語で。

しかし、字幕についてはどうしようか迷っています。

英語字幕有りで見ようか、それとも字幕無しで見ようか…。
どちらが勉強になるでしょうか?
(字幕無しの方が勉強になるような気がしますが、
全くストーリーについていけなくなって、
リスニングどころじゃなくなる気もします)

ちなみに今の自分のリスニング力は…
海外のアニメ(デジモン・ポケモン)だったら90%
少し対象年齢が上のアニメ(NARUTO)だったら70%
海外の映画(パイレーツオブカリビアン)だったら40%
ぐらいの聴き取りができます。

今から見ようと思っている海外ドラマは『24シーズン1』と『ER』です。

A 回答 (7件)

聞き取れるようになるまで字幕なしでDVDを見るのは宝の持ち腐れですよ。



まず「和訳(音声、字幕どちらでも)」で見てせりふの意味をしっかりインプットします。

2回目から「英語字幕」を選択します。はっきり何が発音されているかをつかみます。

それから初めて「字幕なし」で見られるようになります。

吹き替えか字幕かですが、両方メリット・デメリットがあります。

字幕はスペースが小さいので情報がそぎ落とされています。意訳が多くなります。

音声吹き替えのほうが比較的忠実に訳されています。

質問者さんのレベルは相当なんじゃないかと思います。こちらの回答者の何人かよりも上でしょう。
わからないことがあればIMDBとか wordreference とかのフォーラムで聞けばたいがい答えがみつかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
そして褒めてくださってありがとうございます。
(いつも一人でもくもくと英語を勉強しているので、
誰かに褒められることがほとんどないので、すごくうれしいです。)
さっそく、その作戦で「24」を全話見るつもりです。

お礼日時:2006/10/23 15:31

DVD が普及する前から、ビデオやテレビ放送に on/off 可能な英語字幕を載せる技術はありました。

「クローズド・キャプション」と言って、アメリカではほとんどのテレビやビデオにこの機能が標準装備されています。

本来は聴覚障害者向けでしたが、在米日本人をはじめとした英語ノンネイティブの人の間でも効果が認められ、学習用・聞き取り補助用に広く用いられています。(日本では DVD の字幕機能にお株を奪われてしまいましたが)

という訳で、他の方とも多少ダブるのですが、最初は是非英語字幕 on で。

特に ER などは、日常生活ではまず出てこない医学用語が頻出するため、字幕 off で見るのはかえって非効率だと思います。例えネイティブであっても、聞いたことのない単語は分からないものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
最初は字幕オンですねっ!
がんばります。

お礼日時:2006/10/23 15:31

Dilbertの作者、スコット・アダムズさんは、生まれも育ちもアメリカの生粋のアメリカ人ですが、若手演技派と高く評価される俳優さんたちの発音が聞き取りにくいことが多いとブログで愚痴をこぼされました。

すると、世界中のnative speakersから、やはり聞き取れないので、DVD等は字幕onで鑑賞している、とレスが殺到(?)しました。
外国人である質問者さまは、堂々と、まず一回目は字幕を読みながら、そして2回目以降は字幕なしで聞き取りに挑戦されると良いと思いました。

参考URL:http://dilbertblog.typepad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
なるほど、一回目は字幕無し、二回目は字幕ありですね。

お礼日時:2006/10/23 15:29

もしDVD(レンタルにせよセルにせよ)であれば、大抵は英語字幕が選択できるはずです。

英語字幕で見ると、リスニング力が効率的によくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
字幕って読解のチカラが上がりそうですよね。

お礼日時:2006/10/23 15:28

海外在住の者です。


とはいえ、英語が得意ではありません。
リスニングの勉強だけであれば、字幕なしでもいいかと思いますが、私の場合は字幕ありの方が勉強になります。普通に聞き流している熟語などがわかるし、スペルの勉強にもなるし。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
スペルって覚えるの時間かかりますよね!

お礼日時:2006/10/23 15:28

 二回同じものを見ましょう。


 一回目は字幕ナシで。わかんなくてもいいです。ただ自分の知ってる単語を聞き取れたら、「あ、これわかる」程度で。
 二回目は字幕アリで。さっきはわかんなかった単語も少しはわかるはずです。
 これを常にいろんなドラマでやってれば、確実にリスニングの力が上がります。保証します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
なるほど!二回見ることがポイントなんですね!

お礼日時:2006/10/23 15:26

高校時代の英語の学習で、字幕英語、音声英語で映画を見た覚えがあります。

当時の先生の話では英英、日英、英日(いずれも左が字幕、右が音声)の順で見ると勉強になる・・・との事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
段階があるんですね!

お礼日時:2006/10/23 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!