アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています!

今年の年末調整についてよろしくお願いします。
今、夫と子供一人です。保険関係はすべて夫の方に入っています。

通常でしたら年末調整の所得税控除を夫の会社に提出するのですが、実は今年の2月に夫が転職をしました。(2月20日退職)
その2月まで勤めていた所からは退職する時に源泉徴収表をもらっています。

2月から3ヶ月間研修期間として新しい所で勤めていたのですが、仕事が合わなくて研修の3ヶ月で辞めて正社員にはなりませんでした。(2月21日~5月20日)

それから間を空けずにまた新しい所で3ヶ月間研修期間で勤めましたが、こちらも同じく3ヶ月の研修で辞めました。(5月21日~8月20日)

そしてまた間を空けずに8月21日~3つめの会社に研修として入社して、今月10月の21日から本採用になりやっと正社員になりました。

そこで質問なのですが今年の年末調整は今の3つめの会社に提出するとおもうのですが研修で退職した2つの会社で納めた分の所得税についての控除はどうなるのでしょうか??

ちなみにその2つの会社では研修なので厚生年金、社会保険は加入しておらず、その間国民年金、国民健康保険に加入しています。
それでも所得税は支払っているし、その分の控除は受けられるハズですよね??

2月に退職した会社の様に、源泉徴収表をもらわないといけないんでしょうか?もし、もらったとしたらそれを提出したら今の会社で手続きできるのでしょうか??

住宅ローンの控除があるので、納めた所得税は全額還付されるはずなので、面倒でもちゃんと手続きして還付してもらいたいと思っているのですが・・・

税務署に聞くのが一番早いとは思いますが、その前にどなたかご存知でしたらアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 こんにちは。



 皆さんと同じお答えになりますが、少し補足も含めて…

○源泉徴収票

・給与を支払われた会社は、正社員、研修期間、アルバイトなど雇用形態に限らず、源泉徴収(所得税の天引きですね)の義務があります。
 そして、退職された時には、原則として一ヵ月以内に退職者に源泉徴収票を交付することになっています。ですから、本来は研修中でやめられた二社は、貴方のご主人に源泉徴収票を交付義務があります(ありました)。
 まー、そんなことを言ってもしょうがないですから、今からでも請求してください。

[所得税法]
(源泉徴収票)
第226条 居住者に対し国内において第28条第1項(給与所得)に規定する給与等(第184条(源泉徴収を要しない給与等の支払者)の規定によりその所得税を徴収して納付することを要しないものとされる給与等を除く。以下この章において「給与等」という。)の支払をする者は、財務省令で定めるところにより、その年において支払の確定した給与等について、その給与等の支払を受ける者の各人別に源泉徴収票2通を作成し、その年の翌年1月31日まで(年の中途において退職した居住者については、その退職の日以後1月以内)に、1通を税務署長に提出し、他の1通を給与等の支払を受ける者に交付しなければならない。ただし、財務省令で定めるところにより当該税務署長の承認を受けた場合は、この限りでない。

○年末調整

・年末調整とは、自営業者の方で言いますと確定申告に当たります。つまり、給与所得者は確定申告をする代わりに、12月に在職していた会社で、その年の所得税の清算をします。それが、年末調整です。
 ですから、それまで働かれた会社のすべての源泉徴収票を集めて、今お勤めの会社に提出してください。

○社会保険料控除

・年末調整の際に、社会保険や、生命保険などの支払に額に応じて、課税所得が控除してもらえますから、今の会社で支払われている分以外の、その年に支払われた年金や健康保険料の支払を証明できるものや、生命保険の支払証明(保険会社が年末にくれます)を添付して、申請してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいご回答ありがとうございました!
源泉徴収表は会社の方に発行義務があるのですね!それを聞いて気持ち的に今からでも請求しやすくなりました。旦那にも伝えようと思います。
源泉徴収表が何枚もあるので今年の記入はややこしそうですが、間違えないように頑張ります。
また記入の件でも分からない事が出てきたらその時はまたよろしくお願いします。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/25 00:18

今年の源泉徴収票を全部もらって、今の会社に提出してください。


今まで貰った給与、支払った所得税もわかります。
そして、国民年金、国民保険を払ったことが証明できるものも提出してください。控除されます。
住宅ローンの控除も2年目以降なら、会社でできますので、その書類も提出してください。
後は、生命保険料の支払証明なども提出してください。
今の会社に12月末まで務められるのなら、今の会社が、年末調整をしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!
源泉徴収をもらえば居今の会社で手続きできるとわかって安心しました。
旦那は辞めた会社に連絡するのは気が引けるみたいですが・・・
生命保険の証明書など最近届いてきていますので、忘れず提出しようと思います。
分かりやすいご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/25 00:15

 お察しの通り、勤めた全ての会社から源泉徴収票をもらう必要があります。

それを(正社員になった)現在の会社で提出すればOKです。
 国民年金や健康保険の領収書はちゃんととってありますか?
 それも控除対象ですので、忘れずに(会社に)提出してください。もし今の会社で国民年金や健康保険の控除の手続きをしてくれなかった場合(やってくれると思いますが)、または出し忘れた場合は年末調整が終わってからでも追加で確定申告をすることもできますのでご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!
やっぱり辞めた会社から源泉徴収をもらわないといけないんですね!
さっき旦那に言うと「今更・・・」と言われましたが、絶対連絡してもらうようにします。
年金&健康保険の領収書は・・・とってませんでした。多分ほとんど処分しちゃいました。
これは諦めるしかないですよね・・もっと早くにきいておけばよかったです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/25 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!