
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前半は,「未来に,夕食を食べ終えてしまったら」という意味で,本来なら未来完了を用いるところを,条件を表す if 節内では未来のことを現在時制で表すため,未来完了が現在完了の形になったものです。
文法的には正しいですが,実際には,finish という語に完了の意味がでていることもあって,If I finish dinner で「未来に夕食を終えたら」とすれば十分で,こちらの方が自然な言い方だと言っていいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 直接法の助動詞にwouldはありですか? 2 2022/08/19 22:31
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検1級の英作文の作り方について 1 2023/05/07 06:35
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前置修飾と後置修飾について
-
「by」と「due to」の違い
-
have us to answer toについて
-
高校英語
-
have great time~ing の用法に...
-
英語についてです。 The compan...
-
ちょっとした文法
-
この文の構造を教えてください
-
英語の質問
-
分詞の形容詞的用法の語法
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
~するようになる
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
分詞構文を教えて下さい。 Real...
-
英文の和訳
-
「過去分詞型の形容詞(過去分...
-
One of my happiest childhood ...
-
I've ever playedは今までにプ...
-
remainという動詞を自動詞と習...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
「by」と「due to」の違い
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
高一英語について質問です。 上...
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
この英文の文法や意味を教えて...
-
参考書に He came running towa...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
和訳お願いします。
-
impressive と impressing
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
is gone、has goneの違い
-
残りという意味のleftの使い方...
-
前置詞以下で動名詞か現在分詞...
-
~するようになる
-
文法的にget chosenを説明して...
-
I'm finished.について
おすすめ情報