dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今高1なのですが、2週間くらい前から右脇の下にしこりができています。以前もしこりが出来たことがあるのですが、小さく、日が経つとなくなりました。けれど今できているのは、その部分だけ肌が黒くなっていて、時々いたくなります。

乳ガンの際にできる脇の下のしこりとはどのようなものなのでしょうか?この年齢で乳がんとは考えにくいらしいのですが、とても不安です。
分かる方いたら、教えてください。

A 回答 (4件)

人間は血液がすべてと考えてください。


 
乳腺にしても子宮にしても、血液が滞りやすい場所に「しこり」ができます。
 
しこりができるのは、体温が低いからです。
 
体温が低いということはありませんか?
温めてください。
「足湯」が良いですよ。
 
しこりができる、滞りがある人は、動物性脂肪が入った食品は食べないことです。インスタント食品も食べてはいけません。ハンバーガーやお菓子もいけません。
 
足湯で体を温めて、質の良い水を飲んでください。
○○サプリなんていって便利な飲み物が販売されていますが、飲んではいけません。水分ではなく質の良い水を温めて飲んでください。
ペットボトルのミネラルウオーターもあまりよくないですから困ってしまいますが・・・。
 
あとは、和食に切り替え、醗酵食品を多く食べてください。
 
こうするだけでも、いずれ、しこりは消えていきます。
    • good
    • 1

(1)お肉をよく食べますか?



(2)冷え性や低体温ではありませんか?

(3)よく夜更かしはしますか?

(4)運動不足ですか?

(5)お菓子をよく食べますか?

(6)インスタントラーメンをよく食べますか?

(7)ハンバーガーは好きですか?よく食べますか?

(8)ケーキなど甘いものがお好きですか?よく食べますか?

(9)野菜(緑黄色野菜)をあまり食べていませんか?

(10)薬や錠剤の栄養剤を飲みますか?

いくつ当てはまりますか?
「ハイ」が多いと生活習慣病予備軍になっていく可能性があります。

女性は男性よりデリケートな体です。
冷え性や低体温でお肉が好きなら危険と思います。

わかりやすく簡単に考えると(医学的ではありません)、
動物の体温ってわかります?
牛39℃くらい、豚38.5℃くらい、鶏42℃くらい

あなたの体温は?
そう、多分、動物より低い体温のあなたの体内で脂肪はそんなに燃えないでしょうね。燃え残りがグリグリをつくっているかも・・・。

脂肪はあなたの体の中で脂肪酸となりますが、これを分解するエネルギー(酵素活動)が小さいと、食べた脂肪を処理できずに体内に残ります。リンパ(関所)で「ここから先へは行けません」と止められるとそこでグリグリができることになったり、血管壁に微量でもベトっとついて、長年の間に溜まっていきます。

血流が滞るようになると、もっと体は冷え、酸素の供給もうまくいかず、徐々に体は錆びていきます。

結果として、滞りやすい場所(乳・子宮等)にがんが発生するようになります。

グリグリやイボのようなものが取れるまで、体を動かし温かくしてください。
(1)足湯は最高にいいですよ。
(2)足湯をしながらレモン+ハチミツ+37℃のぬるま湯=を飲んでください。
(3)和食に切り替えるべきでしょう。(根菜類・海草類多めに)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
いくつか当てはまりました。やはり脂肪なのでしょうか。
足湯などやってみます。

お礼日時:2006/11/18 14:23

気になるなら病院にいってください。

私もちょっとこれどうなんだろう?とおもってウジウジしてましたけど(24くらいのときかな)、思い切って病院にいってみました。
婦人科にいったら見てもらえるものとおもったら整形外科でした^-^;
マンモグラフィーっていう機械でちょっと胸を検査するだけです。見た目エコーみたいなかんじです。すぐに検査も終わりますし、痛くもありません。
早めに病院にみてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
やはり一度病院に行ったほうがいいでしょうか。
母はまずは皮膚科に行ってみればと言うのですが…

お礼日時:2006/11/18 14:21

今晩は。



それはとても気になって不安になりますよね。
最近自分の彼女もそれに似た事を経験しました。

その若さで脇の下のシコリは大体は違うらしいですよ
脂肪の塊とかそうゆう類の物が多いらしいです。

実際乳がんの場合、乳房にシコリが出来て、それがリンパに移って脇にシコリが出来るらしいです。
実際にその若さで乳がんを前提に医者に行っても「乳房にシコリが出来たらまた来てね」って言われる感覚だと思います。

念の為その件に関するサイトやBBSは沢山あるので参考にしてみては如何でしょう。

「脇の下 シコリ」等で検索すると沢山参考になるページが出てきますよ。
例えば http://gan.bbfriend.net/ こちらの
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/050hifurinpa … など

しかし万が一もありますから、医者に行ったほうが不安も取れると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。もう一度BBSなどで調べてみます。

お礼日時:2006/11/18 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!