
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常は「厳封」という指示があると思いますが、提出先によって異なる場合があります。
「厳封」を指示している場合には、「厳封」でなければなりませんが、特に指示のない場合には、「厳封」でなければならないということはありません。用途によって、異なると思います。履歴書などの添付書類として使う場合には、「厳封」が一般的だと思います。請求者自信が見る場合もありますから、その場合には当然「厳封」にする必要はありませんが、第三者に見てもらう場合には「厳封」とするのが一般的です。証明書の改ざんを防止するためですね。No.6
- 回答日時:
厳封が必要な場合は、提出先から指示されている場合や改ざん防止、万が一の紛失を防ぎたい場合です。
提出書類は慎重に扱う必要があるのですが、応募書類が多かったりすると扱いが煩雑になる可能性もあります。
開封状態のままだと改ざんがないとも言い切れません。
採用選考の応募書類で必要な時ときは、安心して選考を進めてもらうためにも厳封をお願いするのが無難です。
No.1
- 回答日時:
各種証明書を要求している会社によって厳封が必要かどうかはまちまちですが
「厳封のこと」と注釈があるなら厳封してなければいけません
また、厳封してあって悪いことはありませんので
提出の際、厳封が必要かどうかわからなければ
とりあえず厳封しておいた方が良いでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 教員採用試験の2次試験を受けるために、大学に成績証明書と卒業証明書を厳封で請求するように試験官に言わ 1 2023/07/31 17:41
- 留学・ワーキングホリデー 留学に関する書類 1 2022/09/21 21:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活に使う成績証明書の郵送方法について。 企業に成績証明書と卒業見込証明書を送るのですが、長30の封 3 2023/06/03 01:36
- 新卒・第二新卒 大卒以上を応募資格とする塾講師のバイトで、面接もしくは合格した際に大学の成績証明書、卒業証明書などの 2 2023/07/12 22:14
- 書類選考・エントリーシート 卒業証明書を2通頼んだのですが返信用封筒に2通入っていて開封厳禁の封筒に2通とも入っていなかったので 2 2023/02/12 07:02
- 新卒・第二新卒 今気づいてしまったのですが、入社式の持参する書類で 卒業証明書(大学院・大学・短大・高専等卒業してい 4 2022/03/31 02:09
- その他(法律) 大学の法律ついて? 2 2022/10/19 21:49
- 大学受験 編入試験の際に成績証明書を提出する必要があると思いますが、その出願時に提出した後に取った単位とかはど 2 2022/07/19 23:49
- その他(法律) 学校教育法の名前知ってる人いますか? 1 2022/10/19 20:16
- 大学・短大 大学で卒業証明書と調査書が別項目で必要と書いてあるんですが、調査書はありますが卒業証明書というのがよ 5 2023/01/27 11:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(至急です!!)卒業証明書は封筒から出して???
転職
-
大学の成績証明書は厳封?
大学・短大
-
証明書の開封無効
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
卒業証明書を2通頼んだのですが返信用封筒に2通入っていて開封厳禁の封筒に2通とも入っていなかったので
書類選考・エントリーシート
-
5
【至急】証明書の厳封について
就職
-
6
知識がなく助けていただきたいです。 転職で卒業証明書が必要で母校に郵送で申請しようと思っているのです
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
開封厳禁の封筒に入っていない卒業証明書を送るときは違う封筒に入れて送ればいいですかね?
郵便・宅配
-
8
開封無効の成績証明書を開封してしまったのですが
就職
-
9
成績証明書の厳封について
幼稚園受験・小学校受験
-
10
今って転職でも、大学卒業証明書が必要なんですか???わざわざ皆様学校まで取りに行ってるんですか??
転職
-
11
大学院出願の成績証明書の厳封について
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
大学へ高校の卒業証明書を郵送しなければならないのですが、封筒の書き方がわかりません。 封筒の表面には
大学・短大
-
13
卒業日とは…?
大学・短大
-
14
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
大学受験にも添え状(?)はいる?
大学・短大
-
16
提出書類の卒業証書(写し)について
就職
-
17
専攻テーマって…?
就職
-
18
大学で発行される証明書について
大学・短大
-
19
英文の卒業証明書と成績証明書
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
入社書類を書き間違えました(泣)
就職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専業主婦は無職?主婦が履歴書を書くときの注意点
新しくパートやアルバイト、副業を始めようかと考えている専業主婦はいないだろうか。応募時に必要となるのが履歴書だが、主婦は職歴に「主婦」と書くべきなのだろうか。「専業主婦の職業欄の書き方」と、「教えて!...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手に送られてくる履歴書
-
同封し忘れて…
-
大学の卒業証明書・成績証明書...
-
送付状について
-
手紙の書き方教えて下さい。
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
【至急】切手の料金不足に対す...
-
アルバイトの提出書類に親のサ...
-
返信用封筒のみの場合の送付状...
-
返信用封筒があっても返信しない
-
書類を同封し忘れました・・・!
-
履歴書送付の際、返信用封筒も...
-
ビジネス用の封筒の大きさ
-
大学院出願の成績証明書の厳封...
-
履歴書・成績証明書・健康診断...
-
履歴書を郵送したいです。 大学...
-
覚書の送付方法
-
返信用封筒の料金不足
-
履歴書1式をホチキスでとめま...
-
専門学校の入学手続き書類の返...
おすすめ情報