
こんにちは。
この度医師国家試験に合格しました。事情ですぐには就職しなかったので医籍登録が遅れています。登録時に「罰金以上の刑を受けたことがある」のチェックがありますが、軽いスピード違反(2点減点くらいの)での罰金などでもチェックするべきなのですか?裁判所に行くような大きい事故、事犯じゃなければいいという話もちらっと聞いたのですが、どうなのでしょうか?
大学で国家試験出願時に説明があったのですが、その時はまだ違反がなかったので説明を受けませんでした(対象者だけ相手の説明だったので)。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
交通違反の青切符の場合は反則金といって罰金ではありません。
たとえ赤切符になり検察庁へ罰金を払ったとしても戸籍に傷が付くことはありません。死亡事故とか免許取消になることがあれば別ですが。
スピード違反なんかで戸籍に傷が付くのなら日本国民の半分ぐらいの人が該当するのではないでしょうか。
早速の回答ありがとうございました。そうですよね(安堵)。ただ、大学側も慎重だったようで出願前の説明では「ちょっとでも関係のありそうな人」を対象に説明を行い、おっしゃるとおり(?)学生の半分くらいが参加したので少し不安でした。まさかその時は合格後に朝6時に幹線道路で50キロ制限のところ71キロでつかまるとは夢にも・・・あ、話がそれて愚痴になってしまいました・・・。
戸籍に何かついてるか、というところを見ているのですね。あまり詳しくなかったので今後の参考にもしたいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の弟はスピード違反で免停になったことがありました。
同級生とよりも少し遅れてでしたが、注意すること、という紙が入ったものが届いただけだそうです。免停でもそれだけなのですね。ありがとうございました。
今回は皆さんに早く回答をいただけました。感謝しております。ポイントのほうは先着の方から、ということにさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
その2点のスピード違反の罰金はいわゆる反則金で、
そこに書いてある罰金は略式とか正式裁判で罰金刑を申し渡されのを記載するの
であって、そのケースでは関係ありません。 ただし、赤キップ違反は少なくと
も刑事処分としての罰金刑になりますのでチェックを入れなければなりません。
しかしこれでも刑法第34条の二に該当する者は5年間で刑が消滅しますので、それ
に該当していれば、たとえ過去に罰金刑を受けてもチェックマークを入れる必要
はありません。
罰金と反則金が違うというごく基本的なことを意識していませんでした。おそらく私の場合何もチェックしなくてよさそうです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 公務員の欠格事項は、禁固刑以上であり、罰金刑でないのですが、 公務所が前科照会を希望した場合、 「前 2 2022/04/27 16:53
- 警察・消防 公務員の欠格事項は、禁固刑以上であり、罰金刑でないのですが、 公務所が前科照会を希望した場合、 「前 1 2022/05/24 00:25
- 政治 マイナ誤登録で誤送金が有りましたが、マイナが無ければ、誤送金はもっと増えてますよね? 2 2023/07/19 10:52
- その他(悩み相談・人生相談) てんかん抱えていて担当の医師と相談して診断書貰い運転試験場で相談終了書頂き自動車学校に通うと思い親と 3 2022/12/07 07:22
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストアについて 1 2022/05/11 20:45
- 医師・看護師・助産師 医師国家試験免許の有効期限 彼が、サラリーマンを辞めて 医師になろうかな…と言い出しました。 国家試 2 2023/06/13 20:37
- 憲法・法令通則 積雪・凍結時の防滑処置違反はより厳罰化できないの? 1 2023/01/25 15:01
- その他(行政) なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない 5 2022/06/03 08:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
赤切符を切られている人が医師国家試験を受ける場合。
その他(法律)
-
交通前科のある場合、医師免許はとれるのか
臨床検査技師・臨床工学技士
-
医籍登録時の「罰金以上の刑」について
臨床検査技師・臨床工学技士
-
-
4
医師国家試験 赤切符
医療
-
5
国家資格(例えば看護師の免許とか)を持っている人がスピード違反とか犯罪とか、前科のつくことをした場合
事件・犯罪
-
6
看護師免許を与えない条件として、罰金刑以上の刑とあるのですが、具体的にどのようなものですか? 特に、
医師・看護師・助産師
-
7
免停により前科一犯となるのですが
その他(法律)
-
8
オービスは光ったら何かが反射した時のような今光った?程度ですか? それとも今絶対に光ったとわかります
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽微な人身事故?
-
風俗のガサ入れについて
-
免許の制度(ゴールド免許と違反)
-
漁師が採ったハマグリを自分で...
-
医籍登録時の「罰金以上の刑を...
-
免許証を落として拾われた場合...
-
薬の個人輸入代行のさらに代行...
-
軽微交通事故と警察官
-
若い女性が、原付を乗っていて...
-
50cc原付(2スト)で、原付右折...
-
左折での路側帯について
-
50cc原付に乗っていても、ライ...
-
右左折レーンの見極め方 渋滞し...
-
右折や左折のときなぜバック(...
-
スクーターの買い替え
-
原付 9999kmを越えた場合
-
高速道路って・・・・
-
自動車事故の過失割合
-
原付を乗ってますが、二段階右...
-
原付の二段階右折のついて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医籍登録時の「罰金以上の刑を...
-
タイムカード、勤怠情報の保護...
-
交通事故を起こした場合、就活...
-
酒気帯び運転で捕まりました。...
-
風俗のガサ入れについて
-
運送屋に面接時 免許証を提示し...
-
漁師が採ったハマグリを自分で...
-
私用メールについての始末書
-
アルバイトの連勤について
-
病院に無断で放射線技師がX線撮...
-
◆毒物又は劇物の販売業の登録を...
-
3年間の運転記録証明書について
-
よくあるエンタメ記事とかで芸...
-
化粧品でアトピーは治るの?
-
免許の点数
-
先日、酒気帯運転で、捕まり 減...
-
肖像権の侵害で罰金をとれます...
-
メールレディ
-
スピード違反した人がセクシー...
-
10月4日に友達とバイクで遊び...
おすすめ情報