プロが教えるわが家の防犯対策術!

その本には「お戻りになりましたら私のところまで電話を下さるようお伝えください。」とあるんですが、英語が得意でないので・・・。
 
1命令形なのに、このような日本語訳なんですか。askの使い方・意味が?です。
2Could you ・・・? とか Would you・・・? とかは使わない?
  
 

A 回答 (4件)

pleaseは、人にものを頼むときに使うもので、


「~してください」という意味になります。
決して「~しろ」と言ってるわけではありません。
could you, would you はより丁寧な使い方になります。
ask 人 to 動詞の原形で、人に何々するように頼む、言う
という意味になります。ここでは、「彼に~と言っておいてください」てな感じですかね。おそらくこんなものだと
思います。英語がんばってね。
    • good
    • 0

既に回答されていますが、命令形でも Please をつけると丁寧な表現となります。

当然、口調にもよりますが‥
Could you please ・・・、或いは、Would you please ・・・となれば、最も丁寧な言い回しになりますネ。
『戻られましたら、私に電話していただけるようにお伝えいただきますようお願い申し上げます』といったニュアンスになるでしょう。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

1.命令形は動詞が一番前にきたときです。

この場合、Pleaseがあるので命令形ではないですよ。
 askは「尋ねる」というような日本語の意味ですが、”要求”の意味を示すことがよくあります。この例文がその一例です。ask someone to...で「だれだれにTo以下することを頼む」という構成になります。

2. Could you・・・?,Would you・・・?でも似たような意味になりますよ。言い方の違いですね。
日本語で言うなら、「彼が戻ったら電話するように言ってください」と
「彼が戻ったら電話して伝えてください」ぐらいの差です。意味としては”電話がほしい ”が一番大事なことで、伝えようが言おうが同じですね。

仮にCould youなどを使うと、そのまま疑問文にして、
Could you ask him to call me when he comes back?
または、
Could you please ask him to・・・?ということも可能です。
    • good
    • 0

もう皆さんがお答えになっているので重複はなるべく避けたいと思いますが、命令形の前にpleaseを付けると「~して下さい。

」という丁寧な言い方になります。
Could you とかWould youを付けるとさらに丁寧な言い方になり、「~していただきたいのですが。」という意味になります。
もっと丁寧にしたければWould you mind asking...となって「~頼んでいただけないでしょうか。」といった意味になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!