
3日前に、スーパーでレジのバイトを始めたばかりの者です。
夜になると、店員はパートさん1人、バイト1人の2人体制になるのですが、十分な研修を受けていないため、レジの操作が分らずエラーばかり出してしまいます。
その度に、パートさんが隣のレジから助けてくれますが、お客さんを待たせてしまいます。
店で覚える時間がないのなら、家で学習しようとマニュアルを持って帰ろうとしたところ、それは「機密事項」だとパートさんにひどく怒られました。
知らなかったとは言え、完全に私が悪いのでそれは反省しています
レジの経験者の方にお聞きしたいのですが
1.どの位の期間で覚えられましたか?
2.店によってレジの操作は違うと思いますが、覚えるコツってあるのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
覚える事は覚えても、今度は慣れるまでに時間がかかってしまいました…。
覚えたのは半月くらいはかかってしまいましたね。
コツですが、私の場合は一度メモ帳にでも書き起こして頭の中で整理をし、実際にレジが目の前にあると思いながらイメトレを繰り返していました。最初の1ヶ月?くらいは寝てもさめてもレジの事しか頭にありませんでしたね。
今のバイト先に勤めて1年過ぎましたが、本当にミスなく、早く打てるようになったのは7,8ヶ月過ぎてからでしたね…遅すぎですが(汗)
まだ3日目です。焦らずゆっくりと、頑張ってください。
さっそくご回答いただき、ありがとうございます。
そうなんですよね。実践となるとまた違ってくるもので。
「イメトレ」は、スポーツ選手も実践してると聞いたことがあるので、効果がありそうですね。
さっそく実践してみます。
暖かいお言葉までいただき、やる気が出てきました!
せっかく始めたバイトなので、早く覚えられるように頑張りたいと思います。
みなさま、本当にどうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
マニュアルが持ち出せないということなので、バイトが始まる前に早く行ったり終わった後に時間をとって勉強することができれば良いですね。
なぜなら、操作を覚えることには個人差があり、覚えるのに時間がかかる人に対してかかった時間分の給料は払えないため(短時間で覚えられた人は給料が少なくなる)、時給に換算して覚えるためにかかった時間分を給料に反映させられるかどうかは分からないからです。
もし、仕事ができるようになったらお客様との心の距離も縮まってきますし、成長した自分に対して喜びを覚えることもできるので、働くことの喜びを知るためにも頑張ってみてはいかがでしょうか。
メモをとったり、ときには分からないことを周りの方に言って助けてもらったりして正しい方法を積極的に学ぶということは、学校生活にも活かせる部分があるかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
自分は副業で夜間週一?4時間レジで月に4回から5回目
20時間前後基本的なことはほぼ覚えました。
教育といっても年下のバイトの子から教わったくらいで、
社員からは一切教育なんて無かったです。
クレジットカードやビール券その他のクーポンなど、たまにイレギュラーな客くると焦りました。
一度聞いたことやったことは一回で覚える習慣をつけましょう。
緊張すると覚えられないので、半分開き直りで・・
(開き直りすぎるとトラブルになるので、ほどほどに・・)
さっそくご回答いただき、ありがとうございます。
そうなんですか。みなさん、覚えが早いのですね。
私も、クレジットカード、金券類を使用されると焦ってしまいます。
一応、MP3プレイヤーで教えてもらったことは記録して、家に帰ったら聞くようにはしているのですが、まだ覚えられていないので、努力不足ということでしょうね。
「半分開き直り」ですか。了解です!
さっそく、これから実践していきます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私は2日で全部を覚えました。
意地です。
小さい店だったので、開店から接客、レジ閉め閉店まで1人です。
私は覚えが悪いので、最初の一日でレジの操作やレジ閉めなど全部教わり、どんな小さなことも全てメモしました。
あとは家でそれを暗記。
仕事が出来ないと思われるのが嫌で、意地で覚えましたw
マニュアルは持ち出せませんので、許されるなら昼休みなどに職場で読みましょう。
頑張ってください。
さっそくのご回答、ありがとうございます。
2日で覚えるなんてすごいですね。尊敬しちゃいます。
しかも1人でなんて、店長みたいでかっこいいです。
うちのスーパーは人員不足で余裕がないせいか、いきなり実践だったのですが、こういうものなのでしょうか?
まず1日目に2人制で品物を流す方をやり、2日目はレジの操作でした。
わりと最先端なレジで、野菜、果物、惣菜はタッチパネルで登録をするのですが、キーの位置がまだ覚えられないんですよね…。
バイトに入る時間は学校が終わってからなので、早目に店に行ってマニュアルをメモしたいと思います。頑張ります。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 突然、バイトがクビになりました。 10 2022/08/29 17:11
- 会社・職場 スーパーのレジのアルバイトしてます! 今日バイト先でお客さんに凄く怒鳴られました 以下内容↓↓ 今日 4 2023/02/23 00:12
- アルバイト・パート バイト先での仕事内容について。 大学生で、今のバイトを始めて2年ほど経ちました。 私のバイト先は接客 1 2023/08/20 21:02
- アルバイト・パート 現在未経験で食品売り場のレジバイトを応募して働き始めたのですが、初日に数時間操作説明受けただけでいき 4 2022/04/24 12:00
- アルバイト・パート すき家のアルバイトをしている方に質問です。 今僕はすき家でバイトを始めて約2ヶ月経ちましたが、どうし 2 2022/06/04 12:21
- アルバイト・パート バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。 5 2023/06/26 23:39
- 不安障害・適応障害・パニック障害 皆さんならどちらのアルバイトを選びますか? 私の情報:精神疾患が回復してきてはいるが、完治というわけ 1 2022/06/08 07:51
- 会社・職場 バイト中のミスを隠してしまった 7 2022/05/04 23:32
- アルバイト・パート ローソンでバイト始めて45日の60歳男性です。 レジもまだ全部操作できませんし、ダージリンティーなど 7 2022/05/16 06:50
- その他(メンタルヘルス) 精神が不安定な時期にバイトを品出しからレジに移ってしまいました。大学生1年生です。 4月から品出しの 3 2022/09/08 12:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトでなかなか仕事が覚えられません。 私はレジを担当していて初バイトを初めて5日目になりました。
アルバイト・パート
-
バイト3日目の新人がレジ操作をメモを見ながら作業していたら、店長から「そろそろメモは見ないで早く動く
その他(悩み相談・人生相談)
-
スーパーのレジ打ちについて質問があります。今研修期間中でスーパーで働いています。店長に1週間と5日で
会社・職場
-
-
4
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
5
スーパーのレジで働き始めて1ヶ月です。 いつも何かミスをしてしまいます。 いつものミスはすぐ対処でき
会社・職場
-
6
スーパーのレジで仕事をして、かれこれ15年くらいになり、だいぶ仕事にも慣れて楽しみながらレジの仕事を
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
7
レジバイト レジのアルバイトは店内の商品の位置も全て覚え、案内できないとダメなんですか?
アルバイト・パート
-
8
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
9
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
10
スーパーでレジのアルバイトを始めたのですが…
アルバイト・パート
-
11
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
12
接客やレジで焦らないで落ち着いてやる方法ありますか? 自分最近接客やレジで焦ってしてしまうことが多い
会社・職場
-
13
スーパー等でレジと品出しの両方を経験したことのある人に質問です。どちらの仕事がラクだと感じましたか?
アルバイト・パート
-
14
レジ操作に慣れない…
アルバイト・パート
-
15
バイト人生最大のミス
アルバイト・パート
-
16
バイトに落ちる理由
アルバイト・パート
-
17
レジの仕事が不安です。 スーパーのレジの仕事を始めたのですが、終わる度にミスしていないか不安になりま
アルバイト・パート
-
18
バイトで商品の名前と値段を覚えなくてはなりません。 昨日初バイトだったのですが、商品と値段を覚えなく
アルバイト・パート
-
19
今日バイト2日目でレジを教えて貰ってんですけど… 店長「もうレジは一人で出来そう?」 私「あ、多分出
アルバイト・パート
-
20
職場を辞める理由がわかりません。 スーパーのレジの仕事をしています。 職場では人任せで協力的では無い
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジに入れるお札の向きは?
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
コスモスでバイトしたことある...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
ニトリでパートとして働き始め...
-
レジでの違算がなくならないの...
-
アルバイトでレジをしています...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
今日バイト2日目でレジを教えて...
-
レジ違算の始末書の書き方
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
レジ担当者さん返品の時どうし...
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
-
レジ経験者の方。過不足金につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
レジでの違算がなくならないの...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
レジ担当者さん返品の時どうし...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
アルバイトでレジをしています...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
セブンイレブンの本点検と日報...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
コンビニでバイトしてるんです...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
レジ違算の始末書の書き方
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
-
レジ経験者の方。過不足金につ...
おすすめ情報