アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の住んでいるところは、コールセンターの会社がたくさんあり、職種も様々です。そこで目に付いたのは、
(1)通販の受注オペレーター
(2)大手ショッピングモールの電話交換
以上の二つです。どちらも受信業務です。どちらが大変そうに思えるでしょうか(子供っぽい質問ですみません)。決める上で参考にしたいと考えていますので、ご意見をお願いします。また、受信業務のメリット、デメリットは何でしょうか?こちらもお願いいたします。

A 回答 (3件)

コールセンター経験者です。


電話応対は相手の顔が見えないので、とっても精神的に参ってしまうお仕事です。いろんなお客様とお話ししますが、なんというか、心ない人を相手にすることが多いのです。
でも上記の2つはコールセンターの中でも比較的楽(?)なほうですよ。
どんなお客様でも同じように対応ができて、気持ちの切り替えが上手な方がむいているように思えます。
受信のメリット?発信と比べてですよね?発信は勧誘的なことがほとんどですから、私の場合、自分が勧誘の電話を受けた時のことを想像して発信は無理だなと思いました。
デメリットってことではないですが、一方的でなおかつ理不尽なかたの相手をしなくてはならないこと?こういう電話を引いてしまう人っていっつもそういう電話をひいてしまうので、かなりの重労働です。上記の2つの場合ならここまでありえないでしょうけど、(1)はクレーム対応もある程度覚悟ですが暇な時間帯や季節があります。(2)は比較的短い電話を数多くとります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>電話応対は相手の顔が見えないので、とっても精神的に参ってしまうお仕事です。
相手が見えない分、強気(?)な人が多いのでしょうか。なにか罵声を浴びさせられたりすることもあるんですか?だとしたら、ちょっと怖い仕事ですね。

>気持ちの切り替えが上手な方がむいているように思えます。
気持ちの切り替え・・・・上手ではないですね。引きずってしまう傾向があります。

なんだかだんだん不安になってしまいました(苦笑)。ですが、私が選んだ職種が楽なほうらしいので、それがせめてもの救いです。二つの仕事内容の細かいことまで教えていただき、ありがとうございます。
よく考えて決めたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 19:16

(1)が大変でしょう。

通販のほうが お客とのコミュニケーション能力、商品知識 受注処理能力を要します。あとからクレームになることも考えられます。
(2)は事務的な作業です。あやまるのは、つないだ先が話中とか、つなぎ先を間違えたときぐらいでしょう。

メリットは発信業務より気が楽。ノルマは発信よりやわらかめ。コミュニケーションスキルが向上する。100%事務の仕事をしないですむ。室内でできる仕事。様々な方と話せる。(世の中にはこんな人もいるのだと悟れる)

デメリットはマニュアルどおりにしないと厳しい。
クレーマーに当たると精神的に疲れる。
話し方に気を使う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通販の受注はやはり大変そうですか。本当に甘く見てました。コミュニケーション能力・・・これが一番悩みの種ですね。口下手なところがありますので。
電話交換のほうがよさそうですね。

>ノルマは発信よりやわらかめ。
つい先日、発信業務に応募したのですが、ノルマのことを考え、辞退しました。受信にもノルマがあるんですね、知りませんでした。

>クレーマーに当たると精神的に疲れる。
クレーマー・・イヤですね。対面の接客よりはましでしょうか。

色々参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 18:47

私だったら、電話交換を選びます。



通販の受注では、相手はお客様で、聞き取りにくかったりして聞き返すと、突然怒り出すお客様などもいらっしゃいます。そうでなくても、受注ミスなどがあったら問題になるでしょうし、商品知識やキャンペーン情報なども覚える必要があるので、大変そうです。

電話交換なら、交換先を聞いてつなぐだけなので、大きな問題に巻き込まれることはなさそうに思います。

ただし、今後のキャリア形成まで視野に入れるなら、当然通販の受注オペレーターのほうが、コールセンター間での転職がしやすいので、こちらを選ぶほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり怒り出すお客様はいるのですね・・・。ここは覚悟が必要そうです。
>商品知識やキャンペーン情報なども覚える必要があるので、大変そうです。
キャンペーン情報のことは全く考えていませんでした。確かにそうですね・・・。受注は簡単そうに考えていましたが、甘く見てました。
今後自分がコールセンターで働く上でどうしたいのか、考えたほうがよさそうですね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/27 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!