
ぬかみそについて、ぬかみそを漬け始めて、まだ、3ヶ月ほどですが、表面が黒っぽくなります。
大根は、時間が経つと黒く変色してしまいます。
空気に触れると黒くなってしまう気がします。
以前、鉄粉入りで、なすなど色よく漬かるという北海道のぬかみそを使った時確かに色よくなったので、
ぬか床を駄目にしてしまったのをきっかけにそのぬか床の素だけで作り始めました、
でも、なんだんか匂いが水彩の絵の具のような匂いなのと、
そのぬか自体が黒っぽいのが気になり最近は自然食品屋さんで
新しいぬかを買い、定期的に追加してます。
でも、表面が黒くなることには変わりありません。
原因はなんでしょう?かき混ぜる時、その黒い部分はそのままかき混ぜています。
後、にぼしとか入れたほうがいいのでしょうか?
失敗がこわくて、昆布、鷹のつめ、にんにく、ぬかみそからしを加えるぐらいで、他のものは入れていません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん鉄粉入りということなので、そのせいじゃないかと思います。
鉄分がサビて黒っぽくなるんじゃないかなぁ。
大根のほうはちょっとわからないですけど、色が移るからかも。
ちなみに漬物の味自体がおかしくないなら大丈夫なんじゃないかしら。
気になるのであれば、一握りの種ぬかを残してまた新しくぬか床を育てるのもいいかもしれないですね。
入れるものですが、煮干しや鰹節などを入れる方もいらっしゃるみたいですが、好みでいいと思います。
うちはたまに干しシイタケを入れたり、ビールを飲んだときに少しだけ入れたりしてますよ。
n_mimiyさん、ありがとうございます!!!
やっぱり、その鉄粉入りの糠が原因なのかもしれないですね。。。
失敗だった。。。
最初の頃の水彩絵の具のような匂いもそのせいかもしれません。
でも、今はその匂いもなく、味は悪くないようなので、
このまま他の糠を加えながら様子をみることにしてみます。
何か、他にぬか床によくない理由があったら、いけないなぁと思ってました(~o~)
干しシイタケよさそうですね、今日入れてみます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 建設中の我が家、最近屋根が取り付けられましたが 屋根の色がイメージと違い気に入りません。 もう取り付 8 2022/12/03 18:47
- スキンケア・エイジングケア 肌が黒いのかくすんでるのかわからない。 私は小さい頃から周りから黒い黒いと言われ続けていたので地黒だ 1 2022/11/20 10:00
- 食べ物・食材 ぬか漬け 初心者 6 2022/05/20 23:39
- 友達・仲間 下ネタ悩み。20代前半男です。相手は10代後半の女子。その子に言われてる事は ・めっちゃ僕くん精子の 1 2022/07/24 01:49
- プリンタ・スキャナー プリンターの黑がうまく出ないんですが。 1 2022/12/19 10:51
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 黒色の便が出てます。症状は2週間ぐらい前からの黒色と茶色の2色の便と胃液が上がってくるのとみぞおちの 10 2022/07/13 23:39
- 食べ物・食材 ぬか床 一度は熟成して白い酵母膜が出来たり美味しいぬか漬けが出来ていたのですが何日もかき混ぜを怠り放 2 2022/04/07 15:58
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- その他(病気・怪我・症状) 高校生男子です 最近便を見ていて思ったのですが、便の色が完全に一色の方っているのでしょうか? 自分の 2 2022/05/03 16:19
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浅漬けの素の液は何回くらい繰...
-
浅漬けの素で作った漬物は何日...
-
白菜の漬け汁がにごってしまっ...
-
ぬか床にビオフェルミン?
-
ぬか床 一度は熟成して白い酵母...
-
おうち麻婆豆腐は、市販の麻婆...
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
料理酒何を買えばよいですか?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
固いネギの調理法
-
豚角煮硬くなった豚角煮をやわ...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
常温で鶏肉を放置してしまいま...
-
中華の白い粉はなに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浅漬けの素で作った漬物は何日...
-
ぬか床にビオフェルミン?
-
浅漬けの素の液は何回くらい繰...
-
白菜の漬け汁がにごってしまっ...
-
ぬか床って腐りますか?
-
美味しくない漬物を捨てたい
-
ぬか漬けが苦い
-
2月21日は「漬物」の日。あなた...
-
すぐに酸っぱくなった白菜漬け
-
「ぬか床の匂いについて」ぬか...
-
昔ながらのしょっぱいたくあん...
-
漬物を克服するためには?
-
ぬかみその表面が黒くなります。
-
漬物は海外持ち出し可能?
-
ぬか漬に入れるもの
-
皆さんは、どのような漬物が好...
-
肥料用ぬか、漬物用ぬかどうち...
-
ぬか床が臭いんです!
-
漬物石(自然石)の入手方法
-
ぬか漬けがおいしくないのです・・
おすすめ情報