重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社負担で出した資格取得費用を、退職する社員が返還したいと申し出てきました。
給料から差し引くことが決定したんですが、勘定科目がわかりません。

会社負担のときは、福利厚生費で処理しています。

ご指導よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

資格取得にかかった費用が同じ年度でしたらその費用を相殺したらいいです。

年度が違えば雑収入にあげるか、雑費の貸し方にもぐりこませるかですね。まじめにいくなら前期損益修正益で。
おそらく年度またいでいた場合、費用計上時は消費税の計算上、仕入税額控除で控除してませんか?
なので当期はその控除は間違いなので増やさなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
年度をまたいでしまうので、雑収入で処理することにしました。

おっしゃるとおり、仕入税額控除で控除しています。
見過ごすところでした。ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/09 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!