dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は生まれつき左耳が聞こえません。知人に障害と言われ始めて障害なのかと思いました。右耳は正常なんですが片方だけでも聞こえないと障害保険は適応になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

身体障害者に該当するかどうか、ということだと思いますが、



規定では、一番ゆるい6級の基準が、

「両側の聴力が70デシベル以上」(40cm以上の距離で発声された
会話が理解できない)
または、
「片側が90デシベル以上、反対側が50デシベル以上」とされています。

(数値が大きいほど難聴の程度が強い)
50デシベルというのは高度難聴と言われるレベルです。

つまり、片側が正常では該当しません。
    • good
    • 0

障害保険は適応になるのでしょうか>>


意味がわかりかねますが・・・
障害者手帳などの収得ができるのかということでしたら、まず耳鼻科医へかかって「障害者レベルの聴力なのか」とかを調べてもらうべきです。
お住まいの役所の福祉課などに問い合わせてみれば教えてくれるはずですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!