
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもの由来は、「Winnipeg(愛称Winnie)」という実在の熊です。
1914年にコルバーン中尉という軍人が拾った熊に故郷の名前をもじってつけたのが最初。軍のマスコットとなったこの熊は、最終的には動物園に移管。
それをたまたま見に行った原作者の息子が持っていたくまのぬいぐるみに同じ名前をつける。これに原作者親子がたまたま見た白鳥の名前Poohを合成したのがWinnie The Poohだそうです。
そう考えると「くまのプーさん」という日本語訳が正しいのかかなり怪しくなって来ますね。
No.1
- 回答日時:
英語は詳しくはないので、豆知識のレベルですが。
熊のぷーさんの名前の由来が、動物園のWinnieという熊をみて、娘がプーといやがった事から、プーとなった説があります。
Winnieは、当時の動物園で人気があった熊の名前ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英訳をお願いします 1 2023/04/22 18:01
- 英語 英文解釈をお願いします。 2 2022/07/21 11:13
- 高校 物理の問題の解説お願いします。 1 2023/03/04 16:42
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
- 中学校 英語について 中学英語 3 2022/08/04 13:58
- 英語 提示文の解説依頼について 23 2022/11/14 09:50
- 英語 the の意味についての質問です。 at certain times of the year 毎年あ 1 2023/05/09 11:34
- 英語 商品に印刷する言葉の英訳 7 2022/10/20 10:46
- 英語 a life of purposeが「目的のある人生」の訳になる理由について 11 2023/07/26 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊と遭遇したときに防犯ブザー...
-
「熊よけ鈴」は、効果あるので...
-
防犯ブザーで熊防げますか
-
全裸で日光浴がしたい
-
今週末に福井県のキャンプで熊...
-
箱に瓶を詰める問題
-
インターネットでの数学の記号...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
四分の三乗って?
-
一万分の一の地図の検索方法
-
根号のない形に表す
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
4?4?4?4=10の?に+-×÷( ...
-
残雪状況をお教えください
-
【ネジ規格】「W30-14山」ネジ...
-
イモトと一緒に山に登った登山...
-
名古屋市内の地理を覚えるいい...
-
平方根の計算
-
車のナビの事 三洋電機の古いゴ...
-
渓谷と谷の違いを教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報