プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とあるところで働いています。
そこで従業員の数についてです。
はっきり言って、去年よりも仕事の量が2、3割減ったにもかかわらず
従業員(パート)の数が増えました。そこで質問です。
仕事が減ったのに、従業員の数が増えるっておかしくないですか?
暇だって増えますし、何よりも人件費が無駄じゃありません?
去年は、今より仕事が2、3割多かったのに
早番パートさん(ベテランさん)が一人ですよ。
しかし今や、去年より、仕事が2、3割減ったのに
早番の時間帯にパートさん(新人から、勤務開始から数ヶ月経った人)
1日に、最低でも2人。多い時は5人も来ていました。
パートが多すぎて邪魔なくらいでした。普段はしない、床磨きしてました。

A 回答 (1件)

ずいぶん、増えたんですね!


確かに人件費の無駄っぽいですが・・・

雇用側の背景を一応、想像してみます

・仕事量が増えると思っていたのに増えなかった
・仕事量は増えてないが、利益が増えたので、従業員を増やす余裕ができた
・床磨き等、なかなか普段はできないことも徹底することにした
・誰かが辞めたときの事前策
・雇い主が必要な従業員数を把握していない

と、想像してみましたが、
一般的に、経営者は人件費に関しちゃとても敏感なので
いたずらに人件費を増やすことは考えずらいですよね。

多分、直接聞いてみるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/08 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!