
主人がこの度、会社を退職する事になりました。
3年半前、今の会社に就職し、入社後半年で東京勤務を会社より命じられ、現在の場所に引越しして来たのですが、長い労働時間や同僚のイジメに遭い自律神経失調症に掛かり体調を崩し地元に戻ることになりました。
退社2ヶ月前に退職願いを出し円満退社する事が決まったのですが、引越しに掛かる費用は会社から負担してもらえるのでしょうか。
※なにかの本に『就業のために住所を変更した労働者が、契約解除の日から十四日以内に帰郷する場合においては、使用者は、必要な旅費を負担しなくてはならない』と書いてあったと思ったのですが。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが18歳未満で解雇された場合には、旅費を負担してくれる法律がありますが、それ以外の場合には、法律では規定がされていませんので、会社の規定によることとなります。
一般的には、採用段階では旅費を支給する場合はありますが、退職の場合には事情に関わらず旅費や引越し代を出さないのが通例です。会社での諸事情が原因で退職することになったとしても、あなたの意思によって退職をすることとしたわけですから、引越しに対しては経費の支給が無いのが通例です。
会社の規定を確認してみてください。
No.3
- 回答日時:
>※なにかの本に『就業のために住所を変更した労働者が、契約解除の日から十四日以内に帰郷する場合においては、使用者は、必要な旅費を負担しなくてはならない』と書いてあったと思ったのですが。
これは、労基法の規定で、18歳未満の者が解雇された日から14日以内に帰郷する場合に適用されます。
一般の会社では、転勤に伴うや、会社の都合の解雇などの場合は、旅費は負担しても、退職に伴う帰郷旅費を負担する制度は少ないでしょう。
念のために、会社の規定で確認してください。
No.2
- 回答日時:
規則はわかりませんが、ある方が社宅に入っていました。
一年くらい休職し、その後退職しました(早期退職です)
その方のときは、社宅を出るための引越し費用(運送料のみ)負担があったそうです。一年間の休職&早期退職、社宅退去と重なったための特別措置だったそうですが、一度聞かれたらいかがでしょうか。
一般的な場合は出ない会社が多いと思います。
No.1
- 回答日時:
労働基準法64条で18歳未満者は、帰郷旅費の規定があります。
それ以外は、法律的には何もありません。
また、一般企業でも、辞めた場合に引越し代をもらえる会社は少ないです。
あなたの会社の規定に書かれていなければ、自己負担が当然となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 雇用契約を出してくれない会社、会社都合で退職できるか 6 2023/06/30 14:12
- 健康保険 「国民健康保険」等の保険料 4 2022/12/08 14:35
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 厚生年金 会社員で厚生年金、社会保険に加入していますが、 引越しの際これらの住所登録を自分で変更したら会社に通 2 2023/01/19 11:39
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 会社・職場 賃貸の修繕費の負担について皆さんの意見お願いします! 1 2022/04/08 17:41
- 労働相談 この場合、損害賠償を支払う可能性はありますか? 3 2022/08/12 14:40
- 退職・失業・リストラ 派遣会社による退職の勧奨、手当金等について 有識者の方至急回答頂きたいです 皆さまこんにちは私、今年 2 2022/05/20 15:03
- その他(社会・学校・職場) 精神障害者なので統合失調症について質問です。 現在A型事業所で働いている38歳男性です。 20のとき 1 2023/05/08 09:21
- 退職・失業・リストラ 働いている証明がない職場の退職について 7 2022/08/02 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
外資系企業の馘首
-
人間の出来ていない介護施設っ...
-
試用期間中に即退職したい場合
-
試用期間中の解雇について(少...
-
試用期間中の退職(上司との話...
-
退職届けの書き方はどうすれば?
-
入社10日…退職します。
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
中退共へ退職金請求。会社には...
-
パワハラ、モラハラについて質...
-
解雇になった後の就職活動の面...
-
試用期間中の退職 以前退職した...
-
退職勧奨・賃金不払いなのに自...
-
仕事を辞めたくても辞めさせて...
-
現在、臨時的任用で教員をして...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
出勤日と勤務日の違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職日の身分
-
退職した会社が私物をすべて返...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
【休職からの転職】源泉徴収表0...
-
入社10日…退職します。
-
ヤマト運輸 源泉徴収票の発行...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
今月末で会社を退職します。 少...
おすすめ情報