dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の分の住民税納税通知書が届きません。今年度は仕事を暫くしていなかったので、収入面ではかなり低くなっています。
そのせいでしょうか?
今派遣で働いていまして、市役所があいている時間が仕事でして…。問い合わせることも今仕事も忙しくて休めないのでできないんです(昼休みも職場を離れてはいけないし、私用電話できない雰囲気でして)
契約社員として働いていたのですが、毎年通知書は個人宛でとどいていたんですが…。
ネットなどで調べてみたのですがよくわからずに…。
もし届かないようなら、収入面で低かったから今年は住民税かからないということなのでしょうか?
やっぱり多少時間作って市役所に問い合わせたほうがいいのか、迷ってます…。

A 回答 (3件)

去年の収入がゼロなら住民税はゼロです。


私も一昨年、雇用保険以外の収入が一年間全くありませんでしたので、
昨年住民税の通知が来ませんでした。
不安になって問い合わせると、収入がなかったから住民税がないのだと言われました。
しかし、収入がゼロではないのなら、通知書が届いてないだけの可能性もあります。
メールでの問い合わせが出来ないようなら、トイレに行く時間などで電話してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

封書で問い合わせをしました。
全く0ではないのであるみたいですね…。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/09 22:42

電話ができないなら、ハガキとか封書で問い合わせればよろしいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

封書で問い合わせをいたしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/09 22:42

>役所に問い合わせたほうがいいのか




例え収入がゼロでも住民税がゼロとは思えません。
今まで来ていたのにこなければ確認するべきです。
案内は6月には来ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

封書で問い合わせることにしました。
やっぱりあるんですよね。収入がほとんどなくても。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/09 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!