dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主婦です。医師と結婚し早12年たちましたが,傍から見られるイメージと
内情はずいぶん違いそれでも嫁として至らぬ所ばかりでしたが自分なりに
できることはやってきました。主人はとても優しく、能天気なくらいの人です。いわゆるプラス思考です。私たち家族でいると、問題なく暮らせていました。姑、小姑のちくちくした攻撃などは
どこにでもあると思い、きつい言葉にもいいかえすことなく円満になるよう努めてきました。
ところが主人の実家に、億ほどの借金があることを知りました。実家の事業に自立できない弟が
仕事をしているので、彼の面倒も見ないといけなくなりました。
さすがに生活の不安を感じたので、姑にやんわりと弟の面倒までは見る自信がないと伝えると
それが激怒となり、ののしられました。そうなると今まで心に溜め込んでいた、不満、疎外感
姑、小姑のいった言葉が毎日頭をよぎり、もうこの家ではやる自信がないと考え、自殺しようと
しました。でもいざそうしようとしても、子供たちのことがありとてもできませんでした。
でもそれからは毎日そのことばかりを考え、結論はいつももうやっていけないとなります。
主人を見ても、わかってもらえない苛立ちから、急に髪の毛を繰り返し抜いたり、無表情で
しか対応できません。心を入れ替えて、なかよくしなくては、と思うのですが思えば思うほど
無表情になり、人がみんな自分の悪口を言うのではないかということに、おびえています。
全くこの家で嫁してやる自信がでません。私はおかしいのでしょうか?精神的に弱い人間は
社会から削除されて当然なんでしょうか?どうしたらよいのか。

A 回答 (4件)

人の悪口ばかりしか言わない人って他人にも嫌われてますよ。


でも愚痴に付き合ってあげるなんてやっぱりあなたは素敵な人ですね。
素敵な人は傷つきやすいです。なぜならきれいな水は一滴の汚れでも汚れますが、汚い水は一滴のきれいなみずでは汚れは直りません。
一番いいのは鈍感になれるのがいいのですが、それができないかつらいんですよね。私もよくわかります。心情を察しますが、乗り越えられるころにはどんなことにも立ち向かえますよ。
でも あなたは子供たちに清い心を持って欲しいと思うでしょう!だからあなたが落ち込んでいたり悲しんでいると子供も心配するでしょうから
ストレス発散できるところや、今の現状が解消できるような環境に移動できるといいのですが。。。それに、愚痴を聞かないといけない状況になったら嘘電話で逃げてはどうですか??
携帯もバイブにせっとして 逃げたりしては???
一番旦那さんが支えてくれないといけないのにやはり幼少からの家族で慣れてしまってるのでしょうね。。。子供にもよくないですね。。。
清い心は絶対に勝ちます。だから絶対にがんばり過ぎないでください。
もう沢山がんばってきてるのですからちょっとは悪妻に、悪嫁になって良母でい続けてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

繰り返しのご返答ありがとうございます。感謝します。主人の実家は今時の家ではなく
祖父が法律だそうです。だから主人も逆らえません。私と結婚し初めて祖父に意見が
少しいえるようになりました。虐待に近いことをされたので心的外傷なのかなと思います。
主人はそれに打ち勝ち医師となり、患者様にも感謝される医師となりました。そんな主人を
尊敬していますが仕事が忙しく、会話する時間もわずかです。その苛立ちもあります。
寂しい家族ですね。こんな風に書くと。どこもそうなのでしょうか。普通の会話ができる
家族がうらやましいです。離婚も考えていますが主婦なので仕事をもってからでないと
親権がとれません。でも子供達は主人が大好きなので私が我慢すれば何とかならないものかと
も思います。ともかく治療して普段の明るい自分に戻りたいです。打ち明ければ
支えてくれる友人もたくさんいるのですが。さすがにいえません。ここで励まされ
先ずは治療へ一歩踏み出せそうです。ありがとう。本当にありがとう。

お礼日時:2007/08/20 09:52

姑、小姑はどこでもいて、どこでもイヤミを言う存在ですね。


一方でご主人は、「とても優しく、能天気なくらいの人です。いわゆるプラス思考」だからこそ、ご質問者様と補い合いの生活で上手くいっていたのだと思います。

億の借金とは、あまりにも想像を絶していているのですが、ご実家は弟さんのほかに、義母様とそのご主人のご姉妹ですか?普通ならなんとか3人でやっていくのでしょうけれど、どうして弟さんの面倒を見ることになったのですか?しかも働いている人を。

ご質問者様の不安と疑問は当然だと思います。やはり伝えて良かっただと思いますよ。その後が大変でしたね。心の底にあった泥がひっくり返ってしまって、今は濁った水しか見えませんが、かつては魚も泳いでそれなりの川の景色があったのではないですか?やっていけないことはないですよ。やるべきことは、ご主人がどう思っているかということと、ご質問者様のご意見をすり合わせることです。お子さんもいて教育などにお金もかかるし、別に余裕の暮らしをしている訳ではないのですから。

ただ、ご実家の借金で、しかもご主人が長男となれば、それなりに支援をしなければならなくなると思います。そこで、月にどこまで出せるかを考えた上でご主人に相談し、結果はご主人と一緒にご実家の方と話し合われてみてはどうでしょうか。医師という仕事は決して楽でもないし、時間と気持ちの余裕によってはご主人も渋い顔をされるかもしれませんが、ご実家のことです。相談は不可欠だと思います。

ご質問者様が精神的に弱いだなんてことはないですよ。姑・小姑のイヤミも、もとと言えば自分を律することができない弱さから、一番言って害のない(我慢する)嫁へチクチクと言うんですから。

自殺はダメですよ。生きてこそ、明かりがみれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。涙がとまりません。確かに以前は実家とも人並に仲良くできていました。
弟は学生時代親の仕送りを全部パチンコに使い、やつと入れた専門学校もいかなかつた人です。
社会には一度もでず、実家医院の事務をしています。私達がその後の事業を継ぐため弟の面倒をみるということです。仕事ぶりは推してしるべしです。主人とも話合い、男として社会に一度も出ないのは彼のために良くないのではと伝えたら嫁がやめさせろといつたと大騒ぎになりました。借金は全額私達が当然返済です。姑は小さい頃召使がいたらしく社会にも一度も出ず主婦となりました。お嬢様です。私はそれに比べ普通の育ちです。でもそれでよかったし、皆とも話が合います。でもあの家では浮くのです。主人は忙しいので会話はなかなかできませんが大事にしてくれていると思います。00-taroさん、人の優しさをおもいだしました。ありがとう

お礼日時:2007/08/19 17:43

あなたはまちがってませんよ、いたって正常です。


繊細な心は些細なことにも傷つくことはそれだけ回りにも気を使えるってことですからね。 あなたは子供のためにも思いとどまってがんばってます。
ただ医者というのは正確が悪い人が多いのは言うまでもないのです。
そうでないと患者さんとは向き合えないのです。
でもそんな人ばかりではないのもわかりますよね。いい先生ほど煙たがられますが、今一番何を不満としてるのか。今一番つらいことは何なのか。
そして旦那さんとは違うお医者にかかってみてはどうですか。
それにいい人をやめましょう。 仲良くやるってことはお互いが歩み寄らないとできませんよ、自分は今のままで接してください。
でもどうしても駄目と思うときは自殺を考えるのではなくもっと違う道を行ってはどうですか? 
あなたはきっと素敵な人だからこうやって悩んでしまうんですよ。
いい妻。いい母。そしていい嫁はやめてふつうの嫁になってみてください。   いい人を続けるのは自分をだめにしますよ。
ゆうきをだし子供たちにはいつまでも素敵な笑顔を見せてあげてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答頂きましてありがとうございます。いい人。目指そうと思つてもないのに
なぜこうなるのか、きつと親戚のバッシングが怖いからでしょうね。それに絶えるだけの
強さがあればと思います。いくらやっても「尽くすことが足りない]とか小姑に言われましたが
どんだけやれば悪口を言わなくなるのかその口は、と心で叫んでいます。主人の実家に
言っても姑は人の悪口ばかりいっています。その子供達も閉口するくらいです。
でももうなおらないから嫁のほうがあわせてくれと小姑のにいわれました。できません。
人間的にそんな悪口ばかり言う人はどうしても許せません。気の毒な人だと思い、半日くらいでも
愚痴を聞いてあげていましたがおかしくなります。これが結局いい人なのですよね。なんとかnoがいえるように、治療してから頑張りたいと思います。子供達もはげましてくれます。こんな母でごめんねといいながらこの子たちを抱きしめるだけで幸せです。温かい気持ちをありがとうございました。
涙が出て・・・。人っていいなと 再確認しました。

お礼日時:2007/08/19 18:21

まったく正常です。

安心してください。
ただ、精神の風邪をひいています。
精神の強さ・弱さは、人により差異はありますが
実際はそれほど変わりません。
1と2では、大差は感じませんよね。
では、100億と200億では…。同じ倍なのに、差異を感じますね。
現状が、差異を助長させていると思われます。

一番信頼できる人と一緒に、心療内科に受診して下さい。
精神科では、相手にされませんから。精神異常ではないので。
精神の風邪には、心療内科、メンタルクリニックです。

旦那様や実家の家柄等を気にして、受診に反対するのであれば
愛情もそれまでです。風邪は早いうちになら治りますが
確実に悪化します。憎しみが、事件になることもあります。
まずは、主人に主人ではなく「患者」として
話をしてください。心を開放してください。まずはそれからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もメンタルクリニックに連れていつてと
主人に以前言いましたが話もそんなに聞いてもらえないし薬を
くれるだけだよといい結局だめでした。でも今日発作的に髪を
抜き出したのをみて、ようやく自分の知り合いの先生にみて
もらうかといいました。確かに事件になるかもしれないくらい
色んなことに追い詰められていました。壊れそうなのがわかります。
回答本当にありがとうございました。いろんな方の意見を聞くと少し落ち着きました。

お礼日時:2007/08/19 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!