電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年高校を卒業しました。
今は事務系の仕事についてみたいので簿記の専門学校へ進学したいと考えてます(大学は経済的に無理なんで)
しかし普通科の高校に通っていたので、簿記の知識など全くありません。パソコンも高校でちょとだけ授業受けただけやし、ほとんど使ったことがありません。専門学校では商業科卒の人がいるだろうし、勉強についていけるか不安です。
・普通高校でも授業について行くことは可能でしょうか??
・事務職は女の人の仕事とイメージがありますが男の人でも就職はありますか??あと何歳くらいまでなら就職がありますか??
・今は大原に行こうと思ってますが他にもいい専門学校があれば教えてください。(大阪に住んでます)

A 回答 (4件)

専門学校は短大にかかる費用なみのお金がかかります。


今は男女共学のビジネス学科がある短期大学もあります。
男性の場合4年大学にこだわりやすいと思いますが、短期大学卒と専門学校卒では前者のほうが響きはいいです。
男性の場合は事務職の経理の中でも幹部職としての募集のほうが大きいと思います。

まず親御さんは専門学校に通うことをOKしてくれるか
奨学金を貰ってでも4年制大学や短期大学に通うことは出来ないかどうかなど

私は父が退職した状態で母も働ける状態じゃなかったですが、奨学金を貰って短大に通いました。

大原は資格スクールですが、専門学校では無いと思うのですが…
    • good
    • 0

簿記の資格を取るだけなら、大学ほど高額な授業料ではないはずだと思います。

級にもよりますが、私がお世話になったところでは日商一級が14万円でした。2級も7万円くらいだと思います。
公認会計士などの国家資格を目指す人も含め誰だって最初から簿記の知識がある人ばかりではありません。大丈夫です。

ただし、私は資格取得のための専門学校の利用の仕方しか知らないため、入学し毎日通学のような場合は全くわかりません。
    • good
    • 0

経済的な部分が問題ですと、専門学校も厳しいかもしれません。


古い話ですが、私が専門学校へ行っていた時は大学に近い費用がかかりました。年間100万円ぐらいだったと思います。
大学や専門学校などで短期コースなどもあります。
私自身専門学校入学前に簿記の2級が取りたくて、高校在学時に夜間の講習を受けました。週4回の2ヶ月で5万円ぐらいだったと思います。
私の同級生は普通科や情報処理科、工業系の高校出身もいましたし、夜間の時は社会人の人も多かったと思います。
私の地元では商工会などの団体で簿記の基礎講習を安価でやっていたりします。

男性ですと実際には少ないかもしれません。
会計事務所などでは男女問わず求人があったりしますし、求人も男女を差別できないことになっているので、手当たり次第あたってみることですね。

私が行った学校は、東京会計専門学校(現.東京IT会計)です。
最近は商売的にみえるし、よくわかりません。
    • good
    • 0

普通科卒で専門学校に入学しても全く問題ないと思います。



私は、地方の国立大学の経済学部に進学したのですが、簿記の資格を大栄経理学院で1級の途中まで取得し、最初こそ商業高校から推薦入学で入った学生に差を付けられていましたが、何とか追いつくことができました。

専門学校については大阪に住んでいるのであればよりどりみどりですね。大原簿記(私は消費税法・法人税法でお世話になりました)TAC(国税徴収法でお世話になりました)大栄(税理士試験3科目合格できたのは大栄の先生のおかげです)など、どこを選んでもまず問題ないと思います。初心者は日商簿記の3級から学習開始です(簿記の原理について学習するため。3級の内容がわかっていないと先に進めません)。

男性の事務職についてですが、確かに女性事務職に比べれば求人数は少ないと思われます。年齢上限も35歳位までだと思います。男性の経理職はそこの会社の幹部候補として求人しているところも多く(大事な決算書類なんかなかなか他人には見せられませんよね。)、また求人案件のほとんどが経理の「実務経験者」を求めているのも事実です。ですので、実務経験を問わない事務所で経理の実務経験を積み、そこからステップアップしていくのがいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!