dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近購入したPCにメモリを増設しようと思っております。
使っている機種はSONYのVAIOで型番はVGN-FE32HA/Wです。
対応のメモリ等は調べました。
純正は高いので、他社製のにしようと思っております。
そこで質問なんですが
(1)今現在、512MB1枚なんですが、そこに他社製のメモリ512MBを足しても作動するのでしょうか?
(2)また、あるサイトにはメモリは3倍にする方がよいと書かれていたのですが、512MB+1GBということにしても大丈夫なのでしょうか?(エラーが出たり、逆に遅くなったりしないかという意味です)

どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

http://vaio.sony.co.jp/Products/FE3/spec_retail. …

>1
対応メモリなら動作はしますが、デュアルチャンネルで動作するかは不明。

>あるサイトにはメモリは3倍にする方がよいと
メモリではなく、”スワップファイルをメモリの3倍に設定”だと思います。

>512MB+1GBということにしても大丈夫なのでしょうか?(
動作はしますが、シングルチャンネルでの動作です。

メモリスロットが2個しかないので、予算が許すなら1GB*2枚をお勧めします。
(現在付いてるメモリは取り外して保管しておいて下さい。)

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=5581 …[]=2&type[]=4&action_index_detail=true

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=800 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はPC本体を安く購入できて予算が残っているので、お勧めされている1GB×2にしようと思います。

丁寧な回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 16:50

他の人のレスが付いてますので補足として


デュアルチャンネル動作については体感上は感じないと思いますので
Vista Home Basic のモデルなら予算で増設を考えればよいと思います
個人的には1Gのメモリー2枚増設がベターだと思います
メモリーのメーカーはどこでも良いですが初心者なら
他の方の意見通りBUFFALOかI/O DATAで良いと思います
価格もそんなに高くないですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は予算が残っていますので、お二方にお勧め頂いたように1GB×2にしようと思っております。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 16:56

もう解答されてますが補足として


基本的にメーカー品に合うメモリは
国内の社外品は
メルコ(BUFFALO)とI/O DATAの2社しか無いです
他のメーカーでも合う可能性は
無きしもあらずですが
最悪マザーボードを壊す危険性があり
そんな危険性を冒しても調べる輩はおりません。

それとデュアルチャンネルが付いたマザーボードなら
まったく同じメーカー同じ容量同じ速さ
が2枚(4枚差しであれば4枚ともですが)
でないと100%機能しないので
3Dゲームなど使う場合はその方がいいですね。

>メモリではなく、”スワップファイルをメモリの3倍に設定”だと思います。
おそらくそちらはXPだと思いますが
たぶん仮想メモリの割り当てをメモリの3倍と
言う意味だろうと思ったりしますね。

参考URL:http://support.sotec.jp/esupport/wizard/naoshita …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLの説明を読み、勘違いしていたんだと気付きました。
今回はBUFFALOにしようと思います。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!