
今日テキストにこういう一文がありました!
Would you mind very much if I used your telephone from time to time?
とうセンテンスなのですが、Would you mind very much if I used your telephone?までだとけっこう丁寧な言い方で「電話使ってもいいですか?」みたいなニュアンスですよね?
このfrom time to timeというのがまったく検討がつかないのですが…
ちょっとの間みたいな感じなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Would you mind very much if I used your telephone?までだとけっこう丁寧な言い方で「電話使ってもいいですか?」みたいなニュアンスですよね?
そのとおりですね。
>このfrom time to timeというのがまったく検討がつかないのですが…
「時々」という意味です。
from A to Bには次の2タイプがあります。
(1)タイプ1:AとBが異なるものであるタイプ
この場合は、文字どおりに、「AからBへ」「AからBまで」という意味です。例えば、次のようです。
(a)from Tokyo to LA(東京からロサンゼルスへ)
(b)from nine to five((朝の)9時から(夕方の)5時まで)
(2)タイプ2:AとBが同じものであるタイプ
この場合は、Aと同じ種類のものがたくさんの個数あって、「そのうちのあるAから別のAへ」「そのうちのあるAから別のAまで」という意味です。文字どおりの意味がこのようであるため、(2)は次の(ア)~(ウ)のような感じがします。
(ア)たくさんあるAを次々に見ていっている感じ
(イ)端から順番にではなく順不同に見ていっている感じ
(ウ)定期的にではなく不定期に見ていっている感じ
そのため、日本語にすると次の(エ)~(カ)のようになります。
(エ)AからAへ
(オ)Aごとに
(カ)Aによっては
したがって、例えば次のようです。
(c)from door to door(家から家へ、家ごとに、家によっては)
(d)from country to country(国から国へ、国ごとに、国によっては)
(e)from time to time(ときによっては、時々)
既にお分かりと思いますが、(e)は(ア)~(ウ)のような感じのする「時々」です。同じ「時々」でもsometimesはそのような感じは特に強調はしない言い方なので、その点が異なります。
なお、Aの位置に入れる名詞は可算名詞であってもa/anは付けません。付けない理由は、from A to A と言うときにはAの具体的な姿形を思い浮かべないで「Aというもの」「Aという概念」という意味で言っているので、この時のAは不可算名詞だからです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「余裕ぶっこいてんじゃねーぞ...
-
「無理にとは言わないが、」 ...
-
「先を越される」の英訳
-
「I'm sorry but I guess I mis...
-
ニグロ(Negro)とは、黒人蔑視的...
-
「楽観的すぎる?」のようなニ...
-
5分歩けば公園に着きます。は...
-
「各」と「諸」の使い分けについて
-
get insideの表現について
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
英語の意味を教えて
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
"変更となりました" “変更に...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
This is who I am.どういう意味...
-
Blanket POとは?
-
''over and over again”と”agai...
-
or を3つ以上続けるとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「余裕ぶっこいてんじゃねーぞ...
-
「無理にとは言わないが、」 ...
-
See you on Friday. と See you...
-
ニグロ(Negro)とは、黒人蔑視的...
-
彼の君という表現について教えて!!
-
shallは神の意志、willは個人的...
-
英作文の問題です
-
二言、三言…
-
”I love you” の返事を教えてく...
-
absent は、なぜだめなのでしょ...
-
「本日」と「今日」
-
「各」と「諸」の使い分けについて
-
「姉さん」を英語で説明するには?
-
I'll answer it. は I'm answer...
-
Not bad.とNot too bad.の違いは?
-
how can you/how could you etc.
-
「いざなう」と「さそう」の読...
-
地域社会の人間関係が希薄にな...
-
I'm sorry I'm lostの表現につ...
-
「ごめんなさいね」ってなんか...
おすすめ情報