電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今現在は、主人の扶養に入っていますが、住宅購入の手続きをしており年内には入居予定です。
現在は家庭の不用品をオークションで売る程度ですが、来年からは古物商の許可を取得し、オークションでの収入を増やそうと考えています。

そこで調べても今一つ解明できないので、どなたか教えていただけないでしょうか^^;

(1)来年に備え、転売用の商品の仕入れをしているのですが、今年の仕入れ費用は再来年の確定申告の際、計上できないのでしょうか?? 

(2)主人の扶養を外れるようにならなければいけないのいつの時点からでしょうか?

(3)確定申告の際に必要なものは何でしょうか?(再来年になりますが・・・)
 落札金額記載のあるページのコピー(売値額の証明になりますか?)、仕入れの領収書、送料・発送の際の梱包などにかかった費用の領収書、売れた日時・支払いのあった日時及び金額・仕入れ日時及び金額を記載したもの、これらを揃えていれば良いのでしょうか?
 他に必要な物などあれば是非教えてくださいm(u_u)m

宜しくお願い致します!

A 回答 (1件)

>今現在は、主人の扶養に入っていますが…



税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。
「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。

「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入なら 103) 万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

>(1)来年に備え、転売用の商品の仕入れをしているのですが…

棚卸資産として翌年に繰り越します。
結果として、来年になってから仕入れた分と、経理上は同じ扱いになります。

>(2)主人の扶養を外れるようにならなければいけないのいつの…

税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
来年の大晦日で、あなたの所得 (収入ではない) が 38万円以上か、あるいは 76万円以上かの判断をします。
途中は関係ありません。

>(3)確定申告の際に必要なものは何でしょうか…

お書きのものはすべて自分の覚えとして保存しておくだけで、確定申告に添付したり提示したりするものではありません。
必要なのは、白色申告であれば『収支内訳書』と『申告書 B』、青色申告であれば『青色申告決算書』と『申告書 B』のみです。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても判りやすいご回答をありがとうございました!
大変勉強になりました。
早速、申告に必要な書類等を調べてみようと思います。

お礼日時:2007/11/20 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!