
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
源泉徴収の対象となる報酬又は料金を「報酬等」、対象とならない報酬又は料金のうち、比較的大規模な支出を「業務委託料」、比較的小規模な支出を「支払手数料」で処理しています。
なお翻訳の報酬は、個人に支払う時は源泉徴収の対象になりますが、法人に支払う時は源泉徴収しません。ですから、ご質問のケースは会社への支払ですから、「業務委託料」または「支払手数料」で仕訳しては?
(注)業務委託料:一般管理費に計上する時は「業務委託料」ですが、製造費用に計上する時は「外注費」です。
この回答への補足
早速の回答をありがとうございます。
目的としては、会議の資料の翻訳であり、それ程大規模な物ではありません。
「支払手数料」かなとは考えたのですが、確信がなく質問をさせて頂いた背景があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 2級工業簿記 外注加工賃について 外注加工賃の請求額は未払金勘定科目で処理するんですか? あと、「下 1 2022/05/20 21:13
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 消費税 青色確定申告 個人事業主 2 2023/03/11 15:48
- 財務・会計・経理 法人成りについて教えてください 個人事業主から法人になったときの、資産の処理の仕方で教えていただきた 7 2022/09/21 17:32
- 財務・会計・経理 雇用保険について質問です。 2022年の12月に初社員が入社したとします。雇用保険は法定福利の科目を 2 2023/07/18 20:27
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 夢グループの「夢翻訳機」はインターネット使用? 2 2022/08/08 09:05
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通訳代の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
通訳費用の会計処理
財務・会計・経理
-
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
-
4
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
6
定款認証代等について
財務・会計・経理
-
7
基板のイニシャル費の処理方法
財務・会計・経理
-
8
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
9
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
10
会社主催のイベント費用の勘定科目を教えてください。 会社主催でお祭りのようなイベントを行うのですが、
財務・会計・経理
-
11
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
12
セコムの料金の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
13
仕訳をおしえてください
財務・会計・経理
-
14
資産計上対象のOA機器の保守サービスパック費用の会計処理?
財務・会計・経理
-
15
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
16
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
17
レッカー移動の勘定科目
財務・会計・経理
-
18
組み戻し金の勘定科目は・・・
経済
-
19
法人市民税を支払った時の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
20
通訳の報酬4万円の場合に源泉徴収は必要かどうか。
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
翻訳代を処理する勘定科目は?
-
個人事業とSOHO間の報酬について
-
取締役の報酬について
-
源泉所得税について
-
報酬にあたる?
-
通訳の報酬4万円の場合に源泉徴...
-
勘定科目 弁護士への着手金
-
役員の謝金
-
社長の報酬と会長の報酬 会長...
-
2箇所から報酬をとっている役員...
-
一般的に「1,000円未満切り上げ...
-
ふるさと納税の確定申告 住民税...
-
特別徴収への切り替えが遅れた...
-
住民税決定通知書、特別徴収に...
-
住民税の随時期とはなんでしょ...
-
転職後の住民税はいつから天引...
-
住民税の処理で大ミスをしまし...
-
住民税についてです。 昨年7月...
-
退職者の住民税
-
特別徴収への切り替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報