アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3日の日から左足のくるぶしから下が腫れ上がり、
昨日病院にいたら、たぶん痛風でしょうとの事。
来週結果が出ます、薬を飲んでいますが、まだ腫れが引きません、
尿酸は数年前から高めでしたが、初めての事で、ヤバイと思っています。
ビールはキリン端麗プリンタイ99%カットを、1本と日本酒2合ぐらい呑んでいました。
明日から新年会も入り(週2回位)対策を教えて下さい。
2日経って痛みは少々引きましたが、革靴は多分明日は履けないと思っています。 よろしく

A 回答 (2件)

どういう意味での対策でしょう?



その状態で飲酒は御法度です。
通風で飲めないとノンアルコールで通す以外に無いと思います。

相手が仕事関係の方で、我慢しきれず飲んでしまったら、自己管理能力の無さをアピールする結果になるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
分っているのですが、聞いてみてその通りと思います。
撮り合えず頑張ります

お礼日時:2008/01/07 19:10

私も20年前に痛風の発作を起こし、その年を含め、発作に襲われる冬を3回過ごしました。

その前々年にフランスにいて、フランス料理とワインを心行くまで堪能したツケでした。

現在はどうかというと、発作の恐怖にはおののきながらも、この18年間は発作には縁がなく、ごく普通に過ごしています。宴会などでは、出てくるものを飲んでいます。ただし、家では普段、ビールの500mlか350mlしか飲まないようにしています。ただし、先月なんかは、発作勃発20周年記念をワインで祝いました(^^; 正月には、好き放題飲んで、正月気分を味わっていました。要するに普通の生活とほとんど変わりません。

なぜこんな風になれたかと言うと、お医者さんの教えをまじめに聴いているからです。薬は海外出張のときでも必ず持って行き、ほとんど毎日欠かさず飲んでいます。

最初の発作の時は、この世のものとは思えないほど痛かったですよ。すぐに医者に行き、薬をもらいましたが、1週間は腫れが引きませんでした。会社に行くにも、ビッコを引き引き、情けない格好で、しかし周囲の哀れみを一身に受けて通勤しました。

それが一段落したら、次は1ヵ月後、正月明けに第2弾が…それも1週間続きました。またさらに1ヶ月後にも…
その冬はそれで収まり、ホッとしたのですが、翌冬、2回、翌々冬、1回襲われました。
で、以後は食生活の改善と薬の効果もあって、発作は起きていません。薬は最後の発作の年に変更され、それが当たったのかも知れません。

いずれにせよ、発作が起きたら、お医者さんの言うことをよく聴き、言われたことを実践することです。
私も、「飲み過ぎるなよ!」という一言が耳にこびりついていますので、自分の基準で(=少し自分なりに緩和しつつ)飲み過ぎないように注意しています。
会社の健康診断で、薬を飲んでいるにも関わらず、尿酸値が高く出たら、アルコールの自粛もしています。
薬は永遠に飲み続けないといけません。

まあ、発作が収まったら、普通に生活できますから、明るい将来を夢見て、今は飲みたいアルコールもガマンしましょう! 今の痛みは、いつまた襲ってくるかわかりませんが、警鐘と思って、耐えましょう!

以上は、専門医から見たら、「論外じゃあ~っ!」と叱られるかも知れませんが、私のような、普通に生活している痛風持ちも多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
楽しく読ませていただきました、かなり安心した感じです。
でも自己管理ですね~!
少し晴れは引きましたが、今日の初日は革靴は履けませんでした。
明るい将来を見て頑張ります。

お礼日時:2008/01/07 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!