
アパート経営をしてます。
市道から、当アパートに入る際、お隣の私道を使って入るようになってました。この私道は前土地の持ち主と地代を払いお借りしてましたが、この持ち主さんの事業失敗により土地が競売になるそうです。
次の方が前の持ち主さんのように良い方なら助かるのですが、万が一、使用できなくなる場合もあるので、競売にてその土地を購入したいと思ってます。当アパートには必要な土地なのですが、この場合、この土地は必要経費として認められるのでしょうか?
もちろん当方が使用してた土地は、その方の奥の方にある敷地を通る私道の道路部分のみですが、当然、その部分だけを売ってもらえるわけではなく、奥の土地まで含めた購入となります。確定申告の際、こういう場合の土地購入はどうなるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
土地の購入費用は必要経費になりません。
青色申告で貸借対照表を作成している場合には資産計上する必要があります。
ただし、登録免許税や不動産取得税は必要経費に計上できます。
さっそくご回答有り難うございます。青色申告ですが規模的に65万控除の規模ではないので簡易簿記だけの義務付けとなってます。
登録免許税や不動産取得税とは、不動産取得時に発生する税金でしょうか?

No.2
- 回答日時:
土地を取得するのは、
現金を資産にかえているだけですので経費ではありません。
貸借対照表で言えば、
流動資産の現預金を固定資産の土地にしているだけなので
損益計算書に影響がないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 土地のセットアップについて 3 2022/03/22 14:40
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 相続・譲渡・売却 【土地の価格についてご意見下さい】 評価額95万円の土地を、個人売買で購入することを考えています。 5 2022/08/27 17:47
- 相続・譲渡・売却 亡くなった、ひいおばあちゃんの土地の売却について 7 2023/08/18 15:27
- 確定申告 確定申告 必要経費 農地転用費用 昨年、公道沿いの田圃(先祖代々からの土地)を不動産屋を通じて売却し 1 2023/02/03 09:23
- 一戸建て 土地後悔してます。。 二つある分譲地があって、奥まってる土地の方を購入し、先日マイホームが建ちました 9 2022/03/26 16:53
- 相続・譲渡・売却 実家の戸建の隣地との境界についてお尋ねします? 現在は東側私道からの出入りをしています。その私道は、 3 2022/05/01 21:58
- その他(資産運用・投資) 土地売却について 4 2022/12/20 21:27
- 一戸建て 所有している家を解体して新築するか、新しく土地を探して新築するか。どちらのほうが安くつきますか? 11 2022/07/18 16:05
- 印紙税 共有持分の貸駐車場地を単独名義にするための分筆及び所有権移転登記費用は駐車場収入の経費となりますか。 3 2023/03/24 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
印紙について質問です(初心者な...
-
印紙を間違えて張ってしまった
-
覚書に収入印紙が必要かどうか
-
領収証の印紙代について
-
領収書は印紙税法により5万円を...
-
住民税非課税判定基準が総所得...
-
税務署は留守の家に上がり込む...
-
手形の受け取りに対する領収証...
-
印紙を間違えて貼ってしまい剥...
-
売買契約書と領収書どちらにも...
-
アルバイトの為に使った軍手や...
-
課税書類の収入印紙について
-
宝くじで1000万円が当たっ...
-
遅延料金
-
夫はほかに蓄財していますか?...
-
【収入印紙】5万得以上100万...
-
ヤフオク、領収書の発行はどう...
-
この場合、契約書や領収書に収...
-
家の新築費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報