dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そもそも流れ星はどうして発生するのでしょうか?
突然軌道からはずれてしまうなんて不思議で仕方ありません。

それから、例えば1光年先の星が流れ星になったとします。
この流れ星の光は1年かかって目に届くので、見えている流れ星
は、見た時点から1年前に起こったものと考えていいのでしょうか?

どなたか詳しい方回答お願いします。

A 回答 (5件)

みなさんの回答に補足させていただきます。


「流星群」と言われるものの多くは、「彗星」の軌道の中に地球が入って起こります。

「彗星」は太陽の周りを廻る間に、自らが融けたり壊れたりして様々な「ゴミ」をばら撒いています。
言わばその「ゴミ」のベルト(帯)と、太陽を回る地球の公転軌道が重なると、その「ゴミ」が地球の大気にぶつかって発光し「流れ星(流星)」と言う現象になります。

「しし座流星群」など星座の名の付いた流星群は、地球が「ゴミ」のベルトと交差したときに大量の「流星」となって地球に降り注ぐわけですが、地球上ではその交差した地点を中心に「流星」が放射状に飛ぶように見え、その「中心」となるところにたまたま「しし座」があって、あたかも「しし座」を中心に放射状に広がる「流星群」のように見えているわけです。決して「しし座」の星が飛んでいるわけではありません。

なんだか夢を壊しているような感じになりますが、現在では以上のように考えられています。
でも考えたら恐ろしいですね。
彗星の軌道と地球の軌道が「交差」しているわけですよ。
タイミングが悪ければ・・・衝突!?。
    • good
    • 0

>流星群っていうのもやっぱり宇宙のチリなわけですか?


流星群も同じです。量が多いだけです。
チリが地球の大気圏に入ってまぁ燃えているわけです。
    • good
    • 0

流れ星は、数百キロ以内の上空で起こります。

砂つぶ程度のチリが大気圏に突入します。

宇宙から見ると、上空から、流れ星を見下ろすことが出来ますよ。

↓宇宙から見た、しし座流星群です。
http://www.leonid.arc.nasa.gov/leonidnews25.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
流星群っていうのもやっぱり宇宙のチリなわけですか?
それとも発光して動いている物体なのでしょうか?

お礼日時:2008/03/14 06:18

No1の方も仰っていますが、流れ星は地球の引力に捕まった塵が大気に突入する時、すごい摩擦力で燃えて光るのです。



ですから、そのときに見える光はそのときに起こったものです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構近くで起こっている現象なんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/14 06:13

 誤解があるようですが、夜空に見える星(恒星)が突然流れ出すのではありません。


 流れ星は、彗星などが軌道上を無数の塵を放出しながら移動するのですが、その塵が地球の大気に突入して発光したものです。
 詳しくは、下記サイトの「概要」をよく読んでください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E6%98%9F# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですか。勘違いをしていました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/14 06:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事