dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大田区住まいなんですがトラックの大型免許を一発で取りたいと思っています。最近東京にきたばかりなのでどこに行って試験を受ければいいのかわかりません。どなたか教えてください。
また一発は平均どれくらいの期間で免許を所得出来ますでしょうか?
ちなみにトラック経験は昔4tのワイドロングを2年乗ってました。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


昔の大型免許のトラックは4tロングとほぼ同じだったので、取りやすいと思いますが、今は中型免許が出来たおかげで大きくなったみたいですね。
仲間は全ての免許を持っている人ばっかりなので、最新情報がないんです。でも4tロングを乗っていたんなら多分1-2回で受かるんじゃないですかね。難しい印象はないです。
2種と牽引だけかな?難しいの。
大型2種でも1回でとった人が約3割いるからそんなにって感じですね。
フルビット(全ての免許保持者の事)で検索すると色々と出てくるよ。
たとえば
http://www.masmas.net/menkyo/
    • good
    • 0

こんにちは。


場所は1の方が回答しているので、一発の回数(期間?)について。

1発は予約が必要になります。多分早くて2週間後の予約になるかと。
2tロングに乗っていたのなら1-2回で取れるんではないでしょうか?
私は1.25tのバンにしか乗っていなくて試験場で初めて乗りましたが、
2回で取れました。
それほどでもないと思います。
私の仲間も(約10人程度)乗用車しか乗っていない人でも3回平均
だったので。
牽引はたいへんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
去年の法律改正から一発免許は大きい大型に変わったそうですが、
それでも何回かで所得できるものでしょうか?

お礼日時:2008/06/14 01:05

場所はここを参考に。


http://www.derutoko.jp/shikenjou/tokyo.html

一発試験に期間はありませんよ。
乗り手次第です。ダメな人は何回やっても取れません。
しっかりと車両感覚が見についていないと難しいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!