dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここのところ腰痛に悩まされています。
普段あまり、歩いたり運動したりしないせいなのでしょうか、
腰痛に悩まされています。
 
冷シップよりも、温シップの方が痛みが和らぎ、
長時間いすに座ったり、正座すると辛いです。
寝ているのも背中が痛いような感じがあって、
辛い日々です。

どうすれば、腰痛が改善されるでしょうか?

A 回答 (3件)

私も、15年の腰痛もちです。


私の場合、仕事がらだとは、思いますが、
「つらさ」いたいほどわかります。

私の腰痛はもう治らないと言われました。
私が実践している方法で、してみてください。
腰痛もちの方に教えたところ、改善したそうですので、
よければ、してみてください。

いすに、かならずクッションをおいて座ってください。
私も、いまでも寝る時は痛い方(右か左)を確認して、
痛い方にクッションをしいてねます。
飲み物も、あついのを飲んでみてください。
    • good
    • 0

女性は生理前、中に腰痛に悩まされる人もいます。

(私の彼女がそうです。)

その時は腰を温めてください。
女性ホルモンのバランスの偏重だと思うので大豆製品を取ると女性ホルモンを整えてくれます。

納豆、豆乳、豆腐、他にも大豆製品を多めに取ると良いでしょう。

これは一種の生理痛だと思われるので、生理痛を軽減するために日頃から運動をして汗を流すと良いです。

生理痛の原因は日頃の生活習慣で取る毒物を子宮に溜め、排出するために生理痛が起こります。
昔の人には生理痛はありませんでした。
女性は生理時に体の毒素を出して綺麗にする為、男性よりも長生きするのだと思われます。

毒物とは石油石鹸から人口添加物、化学調味料など等です。
日頃の生活でこれらの物を意識しない限り摂取を止めるのは難しいです。

なので普段、毎朝30分程度のジョギングなどをして軽く汗を流して毒物を排泄するだけでも生理は楽になります。
もしくは玄米食もいいでしょう。玄米は毒物を排泄します。

他にはコンタクトレンズを使用してると腰痛になりやすいです。
腰と目の神経は繋がっているので目が疲れると腰痛が起こります。
なので腰痛が酷い場合は眼鏡に変えましょう。


Good Luck
    • good
    • 0

過去ログに幾度も同じ質問があります。


一般的な(標準的)な質問は、ここを検索すると良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!