いちばん失敗した人決定戦

現在大学生で,高校生に英語を教えているのですが,1問だけ納得のいかない問題がありましたので,質問させて下さい。
問題は,
My father is diligent. I am proud of it.
この2文を動名詞を用いて,一つの文にせよ。というものなのですが,
僕は,"I am proud of having diligent father."と教えたのですが,
授業では,"I am proud of my father being diligent."と教わったそうで,
僕の教えたものは不可だと言われた様なんです。上のようなbe proud ofの用法を今まで見た事がなかったので,なんか不自然で納得行かないのですが,このような使い方もするのでしょうか???辞書を引いたのですが,適した解説も見当たりませんでした。

どうか教えて下さい。

A 回答 (14件中11~14件)

こういう英語を見ると、どれだけ学校の先生が実際に使われている英語を知らないか、というのが分かると思います。


この問題の答は確かに、"I am proud of my father being diligent"なんですけど、不自然だと僕は感じます。I am proud of my diligent father.とするか、coolpupilさんの答の方が自然な英語です。百歩譲って、diligentという性格だけを述べているのであれば、diligenceを使って"my father's diligence"にしたほうが自然です。
I am proud of my father bringing me up all by himself.みたいな感じであれば何も問題ないんですけど。
あと、be proud ofですが、一般的には「誇りに思う」と訳してるみたいですが、「うれしい」とか「満足してる」という程度の訳で十分という場合がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかやっと気持ちを分かってもらえる方が現れたってかんじです。。。やっぱ、不自然ですよねぇ…。でも、やはり模範解答は可能なわけですね。今まで、さまざまな英文を見たりいろんな外国人と接してきましたが、このような使い方は初めてでした。やはり、高校英語ってのは受験用のもので、実用性には乏しいのでしょうか。

お礼日時:2002/12/06 15:43

My father is diligent. I am proud of it



このニ文を読んでまず何が言いたいかというと(it は My father is diligent. の一文全部を指していると思います)

I am proud of my father.

だと思います。父親を誇りに思っている、で、どんな父親か? と言うと being diligent である父親。です。


I am proud of my father being diligent.

になるのだと思います。

I am proud of having diligent father.

これだと「もっていることを誇りに思う」
例えば一般的に貴重な物を持ってる、と言いたい時のような、持っているという「状態」が be proud の時に使うのだと思います。

この問題の場合 ~な父をもっている状態 が誇りなのではなく 父親自身を誇りに思っている子供の言葉なのです。

ある人物が~だから誇りに思っている、というような状況の場合、 proud of の次はその人物を指す単語が入るのが自然かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはおもったのですが、proud ofのあとに動名詞が入る場合、通常は主語の動詞じゃあないですか???途中に新たな主語が入ることもあるのでしょうか。そういう点で、不自然だと思ったのですが。

お礼日時:2002/12/06 15:38

先ず、意味が違うのでは?



My father is diligent. I am proud of it.
私の父は勤勉である。そのことを私は誇りにしている。

I am proud of having (aが入ります)diligent father.
私は、勤勉な父を持つことを誇りにしている。

I am proud of my father being diligent.
私は、父が勤勉であることを誇りにしている。

よって、厳密に言えば、勤勉であることを誇りにしている事と、勤勉の父を持つ事の誇りとは異なるもの。

どの部分が不自然と感じられますか?

○○に対して誇りにしている、がI am proud ofであり、
例文では2種類あり、
○○は、勤勉な父を持つこと、と父が勤勉であること。

お分かり頂けましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。ぼくが不自然と感じるのは、"I am proud of my father being diligent."という文そのものです。このような英語を耳にしたことがなかったもので。proud ofのあとに意味上でも新しくSVが来るのは文法的にはあっているのでしょうか?

お礼日時:2002/12/06 15:29

ofの後は名詞・代名詞でないとだめとかそういうのではないですか?


その方が自然な感じになる気もしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもです。英々などいろんな辞書の例文を調べたのですが、すべて名詞や代名詞をとっているものが多く、意味上で新しくSVがあるものはなかったんですよね。僕は英語を専門にしているのですが、そのような文を耳にしたことがなかったんです。

お礼日時:2002/12/06 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!