プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して2年目の夫35歳、妻(私)33歳です。
私は専業主婦ですが、子供はいません。
現在は築年数の古い家賃6万7千円、駐車場1万円のアパートに住んでいます。
将来的にはマイホームを持ちたい(私)ですが、具体的には何も決まっていません。
夫はマイホーム購入にあまり関心がありません。
既に30代半ばですので、30年ローンなんて組んだら幾つになるんだよ。
・・・・と現実的には考えられないようです。
私はしばらくはこの古いアパートでもよいですが、
子供が生まれたら子供が幼稚園、小学校入学頃には購入したい。
子供がいない場合にしても、いずれは欲しいと思っています。

現在の貯蓄は800万強、1年間の貯金は100万位です。
物件は3千万強くらいの金額を目安としています・・・。
3年~5年後くらいには色々な方向性も決まってくると思うのですが、
それまでは頭金を多く用意できるよう、貯蓄を頑張ればいいのでしょうか?
それとも購入はある程度早い方がいいのでしょうか?
(以前知人に、家賃を払い続けるより買った方がいいと言われた事があります・・・)

マイホーム事情が分からず、質問も分かりづらいかも知れませんが、
マイホーム購入に際して、知っておいた方がいい事や決めておいた方がいい事などなども教えて下さい。

A 回答 (6件)

2児の父親43歳です。


私は欲しい時が買い時だと思いますよ。

但し、まずは他の方が言われているようにこれからのライフプランをキチンと練ることが必要です。子供はいつごろ何人作るのかによってその後のライフプランは大きく変わります。少なくとも10年間はある程度詳細に、その後の10年間はざっくりとで良いのでお金の流れ(収入と支出)を把握しておくことが必要です。ちなみに一戸建ての場合は他の方がおっしゃっていましたが、購入後のメンテナンスにもお金がかかります。8~10年目には外壁と屋根の再塗装が必要になりますが、先日我が家を塗り替えた時は110万円かかりました。
その間に並行してどこに住むのかをちゃんと調査したほうが良いでしょう。自治体の財務状態(住民税の額)子供の医療費免除の期間、育児支援の体制、教育施設の状況、学区問題、周辺の環境(人口構成、商業施設、交通機関など)、治安状況など調べることは山ほどあります。
簡単には情報収集出来ませんが、これから一生住むつもりなら後で後悔しないように納得いくまで調べないといけません。
取っ掛かりとしては、知人に片っ端から住んでいるところの情報を聞かせてもらいながら大体の候補地を絞り込むことから始めたら良いでしょう。あとは、新聞の折り込み広告に入っているニュータウンの分譲案内などを手がかりに、ドライブがてら色々なところを見て回るのも手です。

ちなみに、私が一戸建てを購入した時は36歳でした。上の子が幼稚園の年長組の時でしたが、あまり子供が大きくなってからだと転校などさせるのがかわいそうなので、子供の将来のことも考えて環境がよくて同年代の子供が多い土地に家を買いました。その代わり通勤に片道2時間弱かかりますが概ね満足しています。
    • good
    • 0

 まず、人生設計を夫婦で考えるのが先決だと思います。

子どもは何人、いつ作る、質問者様はいつから働くのか、家を買ったとしてご主人が転勤になったときはどうするのか等。また、ご両親が年をとったときにどうするのかもある程度考えていた方が良いかもしれません。
 また、ご主人と一緒に住宅展示場に行ったり、近所のマンション・一戸建の物件を見に行ったりして見る目を養いましょう。売れる物件と売れ残る物件がわかります。物件を多く見ることでどんな家がよいか、どんな条件を優先するのかが見えてきます。
 それと小学校に入ると多くの方は転校を嫌がり学区内で物件を見つけようとされるようです。そういう意味で上のお子さんが小学校入学前に買うのが選択幅が広がるかも知れません。
 また、物件を買うときに自治体も重要です。自治体間で住民税額に差は出ませんが行政サービスに差が出ます。例えばゴミ袋が有料だとか子どもの医療費免除期間等です。子どもを国立の小学校に入れたいのなら徒歩圏内が理想でしょう。
    • good
    • 0

今は将来に向けて貯金していた方がいいのではないかと思います。


頭金を多めに考えて

住宅を購入する前に、1年位?住宅展示場見学や本などを読まれて(図書館など利用し)色々調べてからの方がいいと思います。
やり直しがきかないと思いますし、友達の家などに遊びに行った時など参考にしたい所がでてくるもしれません。
子供が幼稚園小学校の頃には購入したいとお考えのようですが、子供が小学校高学年くらいの方がいいような気がします。
一戸建てを購入した人がいるんですが、子供が小さいためクレヨンやマジックインクで壁紙などにイタズラ書きをしたり、
その子は元気のいい男子のようで床やそのへんに傷ができてたり、(友達を呼んだりもするでしょうし)
ローンがこれから長いのに高校までは………リフォームが必要になりそうな予感がしました。
一戸建ての場合何年かに一度外装も必要みたいです。早いとそのぶん建物も老朽化してくるでしょうし
キヤラクターの着いた机を最初は喜びますが、小学校も高学年になると大人っぽくなり趣味が違ってきます。自分もそうでした。
    • good
    • 0

すぐに購入というよりも、ここ2~3年は、物件やローンの情報を収集しながら、ご主人と時間があるときに少しずつ、将来のことを話してゆくことが得策だと思います。



住宅ローンを組んでマイホームを購入した経験から、以下のことをアドバイスいたします。

・将来、子供の教育にはお金がかかることを想定して、住宅購入前から生活をできるだけ切り詰めて、貯蓄する。
・ローンはできるだけ住宅金融公庫等の公的機関を利用し、月々の支払額が一定で将来にわたって増えないようにする。
・月々のローンは、現在の家賃程度、ボーナス月の支払いは月額の2倍程度以内が望ましい。
・ローンは、年収の5倍以内が望ましいと言われています。
・購入した自宅も、年数がたてば補修が必要になります。そのことを念頭において、子供を育て、ローンを支払いながら、貯蓄ができるかどうかを考える。

参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族構成が決まりライフスタイルが固まってきてから、考えても遅くはないんですね。
ローンについてのアドバイス具体的に有難うございます。
今はあまり切り詰めた生活をしてないので、現在の家賃より多く払う事も少し考えて生活したいと思います。
あと数年は情報収集と資金作りですかね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/01 11:10

今はまだ資金つくりの段階じゃないでしょうか。


家族構成が決まって、ライフプランを考える中でのマイホーム取得だと思います。もちろん、余剰資金がたくさんあって、遊ばせておくのももったいないから、という方もおられますが。

確かに家賃は消えてしまうもの、もったいない。同じ払うなら、、、という考えになってしまいがちですけど、不動産を持つことは慎重にされたほうがいいですよ。簡単に買い替えもできませんし、莫大な借金を背負う話なのですから。
現金をたくさん持っていたらいつでも買えるのです。

縁起でもない話ですが、離婚ともなったら、養育費とローン払えるケースはほとんどありませんよ。大損覚悟で手放すしかないのです。で、損した分だけ財産分与もない。。。
地震で傾いても、借家なら出て行くだけです。持ち家は直さないと住めません。。。必要に迫られない限り、不動産より現金です。

実際は子供ができるとマンションでは手狭だから考えるのです。夫婦だけだったら一生賃貸しでもいいんじゃないかと、私は思ってます。
家を持つとローン以外にいろいろ出費がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。不動産購入は慎重にならないとですね。
現在は何かと不便なアパートなので、もう少し綺麗で住みやすい所に行きたいと思います^^;
なので次に引っ越すなら、やはりマイホーム?!と単純に思っておりました。
とりあえずは家族構成が決まってからですね。
あと数年は資金作りを頑張りながら夫と話していきたいと思います。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/01 11:01

頭金は現在でも十分かと思います。

(そりゃ多いにこしたことはないが)

地区が書いてないですが、都心じゃない限りは新築の値段ですよね?

・ご主人が長期のローンを組むことに難色を示している
・お子さんの計画はこれから(子どもが家を汚す、いたませる)

ことから、1500万~2000万が総予算の中古物件を検討されてはどうかと思います。
築がそれほどいっていなければマイホーム取得の税控除も受けられます。

余裕があるローンなら繰上げ返済もできますし、結構若いうちにローンが終わりますよ。家はまだまだ住めます。

その時にまた家を売却して新築にしてもいいわけです(お子さんも大きくなってきていて、家を汚したりいたませる心配も減っていますね)。
一軒家に住んでみて、こういう家がいい、というのも具体的になるのではじめから新築よりも、望む家も作れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。と思いました。
初めから新築と考えていましたが、まずは中古でという手もあるんですね。
早いうちにローンを終わらせ、その物件を売却し、違う物件を・・・というのもいいです。
でも新築と中古(極端に古くない)ってそんなに金額が違うものですか?
大変参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!