dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在16歳です。最近身長について悩んでいるのでネットで色々調べてみたところ、成長ホルモン処方というのは病院でやってもらえると聞きました。16歳なのでまだ伸びると思っていたのですが、半年前から全く伸びていないのです。
ここで質問なのですが、自分はぶっちゃけ背は低くないです。日本人男性の平均身長より高いと思います。でも自分の将来の夢のためには身長が全く足りないのです。
背が極端に小さいわけじゃなくて、大きめの人でも成長ホルモンを処方してもらえるのでしょうか?

A 回答 (3件)

無理です。

極端に身長が低く治療の必要がある人以外には無理です。
    • good
    • 0

成長が遅いと小学校、中学校の身体検査で認められると


養護教諭さんから何らかの連絡があるはずです?
知り合いの子供さんは2人ともそれで治療受けました。
大きめの人は処方してもらえないと思いますしその薬は凄く高価な薬で一年に1回位、地方自治体に申請しなければいけなかったようなことを聞いた事があります。
背が低い事を本当に悩んでいるのなら受診してみるのも手だと思いますがそれを個性としてこれから生活していくのも良いんじゃないでしょうか?でも夢の為なら…16歳なら小児科?では無いでしょうね。内分泌内科かな?なるべく早めに受診したほうが良いと思います。
    • good
    • 0

うちの5歳の子供が成長ホルモン治療を開始する予定です。


治療はいくつかの検査を受け異常が認められた時だけ保険適応が
認められています。
ただ単にもう少し背を高くしたいというだけでは治療の対象にも
ならないしたとえホルモン治療をさせてくれたとしても
あなたのような高校生の場合、自費でどれだけの治療費が
いることか・・・

ちなみの5歳のうちの子供ですら自費で受けるなら一ヶ月辺り
17-8万は必要ですよ。
(体重などによってホルモンの投与量が変わってきますので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!