dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の社会人です。
先月、会社の同僚との不和が原因で、会社を退職してしまいました。
現在、パニック障害を患っており、心療内科に受診しているのですが、その病院ではカウンセリングを受けることが出来ません。
現在受診している心療内科の先生に相談をしてみたのですが、復職支援のカウンセリングを受けられるところを探してみてはどうかとアドバイスをいただき、別の病院に受診してみようか、と考えています。
神奈川県内で復職カウンセリングを受診できる、良い病院をご存知でしたら、教えてください。
また、金銭的にも余裕がないため、保険対象でカウンセリングが受けられたら、と考えています。
以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

はじめまして、


ちょっと違うと思いますが、ハローワークへ相談してみたらよいのではないでしょうか。
>現在、パニック障害を患っており、心療内科に受診しているのですが
普通の会社へ就職するのは今は、無理なようです。会社によっては、
障害者を雇うと税金が安くなるメリットがあるので、採用してくれる会社もあると思います。
とりあえず、大きい病院へ受診し、ケースワーカさんに相談してみてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monta47様
はじめまして、アドバイス有難うございます。
現在受診しているのは個人経営の病院なのですが、大きな病院の方がいろいろな状況に対応してくれるんですね…。
障害者雇用で仕事を探してみることも含め、ケースワーカさんや先生方に相談してみたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/19 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!